ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

超一流のマネをする、感情をガラッと変えて一度フラットにしてみる

こんにちわ、スズキ(@acogale)です。 あなたは、人に対してイライラしたり、自分の思い通りにならないときに怒ってしまうという経験はないですか? 僕も、自分が大事でイライラ怒りっぽい経験がたくさんありました。 でも、実は「超一流のマネ」を意識するよ…

人と比べてどんどん落ち込めばいい

こんにちは、スズキです。 よく「人のことは気にしなくていいよ、自分のペースでやっていけばいい」 と言われることはありませんか。 僕はこの考え方が、うまく消化できないんですね。 なぜなら、人は人とどんどん比べられるから。 比較され、順位をつけられ…

千葉県松戸市の「すぐやる課」を見習う

こんにちは、スズキです。 千葉県松戸市にはちょっとした思い入れがあります。 「すぐやる課」があるからです。 松戸市には行ったこともなければ、市の概要を説明できるわけでもありません。 ただ「すぐやる課」の存在が好きなだけです。 小学生のころ すぐ…

極端なポジティブ思考は、臭いものに蓋をするだけ

こんにちは、スズキです。 あなたはポジティブですか、ネガティブですか。 自分のこと 「ポジティブ」って気持ちがわかるとき、その対極に「ネガティヴ」があるんですよね。何かと比較して「ポジティブ」と感じるほうが多い。同じコトでも、切り取る面が違う…

90日で20ページしか考えていない、思考停止バカになっている。

メモ帳は使いません こんにちは、スズキです。 仕事でもプライベートでも、僕はメモ帳を使いません。 パソコンについてるアレじゃなくて、ペンで書くメモ帳のことです。 ↓こんなヤツ↓ ロディア No.11 方眼罫 オレンジ 3冊セット cf11200 出版社/メーカー: RH…

純度高く生きたい。という話

こんにちは、スズキです。 人間は環境に適応し過ぎてしまう。 環境に流されるんだなぁと、改めて実感しました。 周りの歩くペースに合わせて歩いてしまったり、会社のルールを素直に受け入れてみたり。 それが自分にとってプラスの環境であれば、周りからギ…

自分らしさに、もがき苦しむ。自分が知らない自分らしさ。

こんにちわ、スズキ(@acogale)です。 このブログを読んでくださる方は、4種類の人がいます。 ブログを読んでくれる人 全くスズキのことを知らない人 ネットでは何となく知っている人 ブログをキッカケに会ったことがある人 もともと知り合いでブログを書いて…

記憶を定着させる為に、どんどんアウトプットしていこう

テレビにて ほんまでっか!?TVで心理評論家の植木理恵先生が話していたこと。 覚え方には、インプットとアウトプットがある。読んだり書いたりして覚える"インプット"ざっくり読んで人に話す"アウトプット"インプットよりも、アウトプットした方が忘れにくい…

断捨離を継続し過ぎないように、また必要になることもある。

最近、身の回りがゴチャゴチャしてきました。 それは生活用品が溢れていたり、仕事場が乱れていたり、人間関係がおかしくなってきたり。 自分の内面的にも落ち着かず、あぁこれは断捨離をしないといけないんだな。 と気付く。 断捨離と言えばいいのか、新陳…

途中で寝てしまう、心地よい環境にいるから

五感の中で、聴覚が一番好き。 音にこだわることが多い。 以前、コーヒーについても「音」という切り口でブログを書いた。 自分勝手な喫茶店で音と向き合う #珈琲とわたし – シュミカコ どこかで「音」に対して深い思い入れがあるようです。 素敵な音に包ま…

多様性を推し進めると、矛盾だらけで無関心になる

多様性が大事だ、ダイバーシティを推進しよう。 個々を大事にする方向に向かっているのか、「こうあるべきだ」という考えは受け入れられなくなっている印象があります。 この多様性を大事にすことは、本当に大切なことなのでしょうか。ダイバーシティを推進…

著作権云々言うヤツは、何を根拠にしているのか

著作権のある著作物を無断で使用すると著作権侵害になります。 誰かが撮った写真や、誰かが描いた絵、誰かが書いた文章を勝手に使うと著作権侵害になる場合があります。 一定の条件下では、著作者の許諾を得ずに使うことができます。 最近のキュレーションメ…

なんかよく分からないけど、左側が好き

こんにちわ、スズキ(@acogale)です。 電車やバス、飛行機に乗るとき、座席にこだわりはありますか。 窓側がいい、通路側がいい、トイレに近い方がいい、コンセントがあるところがいい。 パッケージツアーや、初めて使うモノであれば、こだわりは少ないかもし…

定期的な「スクラップアンドビルド」を心がけて

過去にしがみつきたいんですよ。 今まで積み上げてきたモノを大切にしたいんですよ。 いつの間にか、今までの常識がそうじゃなくなるときがある。 自分の中では当たり前だと思っていたことが、いつの間にか世の中から大きくズレていることがある。 将来なり…

からかい上手の高木さんは、わくわくどきどき青春の風

何で見つけたのか、もう記憶にないけれど「からかい上手の高木さん」という漫画が面白かった。 あまり漫画を読まないのだけれど、ぐんぐん惹かれてしまい5巻まで買ってしまったのだ。 からかい上手の高木さん(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者: …