ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

餅は餅屋、南アルプスの天然水のボトルが好き

「デザイン 」というものに興味を持ってから、デザイナーさんと話をすることが増えた。 デザインと言っても、ポスターなどを作るグラフィックデザイン、ホームページだとウェブデザイン、住居やオフィスなどの空間デザイン、カタチあるものを作るプロダクト…

自分のタイミングは、自分で決めるから

「僕、ライターになりたいんですよ、どうしたらいいですか?」 と聞かれたら、なんて答えるだろうか。 「とりあえず書いてみたら?noteやツイッターで発信してみたら?」 とアドバイスするかもしれません。 アドバイスをしてもらったからといって、それをす…

「いい言葉が降ってこない」と思ったとき、それは思考停止だと思う

言葉は降ってくるものじゃないと思っている。 言葉は紡ぐものだし、湧いてくるもの。 頭の中にある色んな言葉や感情や経験を上手に結びつけていくこと。見て聴いて感じて貯めこんでいたそれを順番に取り出すこと。 「いい言葉が降ってこないかな」なんて考え…

本なのか、キャッチコピーなのか

丁寧な言い方、具体的な例。 いつの間にか本は冗長になっている気がする。 著者によって書き方は様々だが、もっとスリムに、もっとスマートに書けるのではないか、なんて思ってしまう。 行間を読む どこか読み手任せで、ふわっとした文章がちょうどいい。 1…

やっぱり僕は会社員がいいと思った連休

連休にやることは決まっていた。 約束していた人に会い、約束していた納品をする。 全体を通しての生産性はどうか、と聞かれれば、平日の4割くらいだろう。 平日の5倍くらいの時間があったので、いつもの2倍頑張れたということ。 会社員として働いているから…

ポエトリーリーディングで感じた「オレ、何やってるんだろう」

ポエトリーリーディング 自作の詩を読み上げたり、詩を朗読するアート形態。 ご縁があって、ポエトリーリーディングに参加した。 そこで感じたことは「オレ、何やってるんだろう」だった。 ネガティブなイメージでもあるし、ポジティブなイメージでもあった…

苦手を認識できるまでやってみる

これは自分に合わないかもしれない。 そう思ったときに、すぐに辞める人と、ある程度続ける人がいる。 損切りも大事だし、本当かどうかの検証も大事。 僕は後者だけれど。 写真を撮ることが好きな友人、カメラそのものが好きな友人と一緒にフォトウォークを…

他人に興味が持てないけど、他人が好きということ

今日は友人の誕生日だったようだ。 そのようにnoteの書いてあったから間違いない。 しかも同い年だったようだ。 ちょっとビックリ。 というか、もしかしたら「同い年ですね」なんて話を過去にしていたかもしれない。 自分以外の人のこと、すごく好きなはずな…

日常を編集しながら化学反応を楽しんでいるのかもしれない

どうしてこの本を買ったのか、僕には記憶がないのだけど。 amazonで「あとで買う」みたいなところにあったから、まとめて買ったうちの1つになったのだろう。 本との出会いなんて、そんなものかもしれない。 クリエイティブな人たちは実は編集している アタマ…

人前で泣くことができれば、何か変わるかもしれない

先日、会社の先輩が退職した。 トラブルがあったわけでもなく、円満な退社だった。 最終出勤日の夕方、ちょっとした場がもうけられた。 退職の挨拶をして、プレゼントを贈る。よくある場だった。 もうすぐ40歳になるその先輩は、あいさつをしながら泣いてい…

タイミングのいい時期なので、少し立ち止まってみよう

元号が変わるというタイミングだからこそ、ちょっとだけ自分を振り返ってもいいな、なんて思ってる。 5月から何に取り組もうか。 もう少し秩序のある情報発信をしよう。思いつくままに、意のままに取り組むのが本当にいいのだろうか、と考えるようになった。…

歌詞をなぞることに共感してくれる人たち

1日のうちで、歌詞の話が何度も出るなんて思っていなかった。 言葉が好きな友人、文字を書くことが好きな友人。 そこで出てきたのは「歌詞って奥が深いよね」という言葉。 属性も、感覚も全く違う人から、同じ言葉が聞けたのは驚きだった。 メロディの良さも…

なぜ10連休なのかと、ちゃんと考えておけばよかった

ゴールデンウィーク。 今、働いている会社は暦通りに休みなので、今回は10連休になった。 ありがたく休みをもらい、東京へ出掛けているのだけれど。 新幹線に乗る中で、気付いたことがあった。 それは「10連休について考えてなかった」ということだった。 今…

何かを自由にさせてもらえる嬉しさと信頼

好きな時間にきて、好きな時間に帰る。 そんなまったりゆるーいイベントに参加してきた。 決まり事は何もなく、「常識の範囲でね~」くらいなものだ。 決められた中に押し込まれると、本当に我慢できなくなるときがあるので、アソビの部分を持たせてもらえる…

総量は決まっているから、なににどれだけ分配するか

1日は24時間。 その24時間は基本的にみんな同じ。相対性理論は気にしないでおく。 その24時間をどれくらい使おうか、それは個人の判断による。 6時間寝る人もいれば、9時間寝る人もいる。 4時間働く人もいれば、15時間働く人もいる。 総量が決まっているから…