ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

体調と記事の質がリンクしているうちは、次のレイヤーにあがれない。

こんにちわ、スズキ(@acogale)です。

 

体調を崩しています。

インフルエンザではありません。

元気度数40%くらいです。

 

体調が悪いと、自分のキャパシティが小さくなります。

我慢できる限界が低くなり、切れやすくなります。

もっと体調が悪くなれば、そんな気力もなくなりますが。

 

中途半端に調子が悪い時、そこで作られるものの質が低下していることがある。

そのクオリティでしか納品できないのであれば、そこまでのレベルということだ。

 

体調が悪い時、気分が悪い時、機嫌が悪いときに書いた記事。

それが、ちょっと変な方向に尖っていたり、変に揚げ足をとっていたりすると、あぁ自分のレベルってこんなものか。と思うわけです。

 

体調が悪いからといって、その記事を書かなければ量が減り、無理に書けば質が下がる。

量も質も担保するから、認めてもらえるだけで、どちらかしか成り立たなくなれば、一番には選ばれない。

 

体調や気分をコントロールすることが、本当に重要になってくる。

 

 

こんなアドバイスをもらったことがある。

記事、作品、絵、写真。

そういったものから伝わってくるのが、その人らしさならいいが。

その時の「頑張り」や「キレイさ」が前面に出ているのはよくない。

そういった余計な情報がプラスされることで、その作品が乱れてしまう。

 

キレイだということを気付かせないキレイさ。

そういったものが、本当に良いものだ。と。

 

 

僕の気分、体調、そういったものが文字に表れている。

自分の気持ちを素直に外に出せているのかもしれないが、それは本来のものではない。

僕が作りたいもの、仕上げたいものとはかけ離れているということ。

 

偶然、たまたまできたモノに、たまたま気持ちが付いてきただけ。

 

そういった次元から、次のレイヤーにいくためにも、作品は作品として。

独立して量と質を維持しなければならない。

 

 

次のレイヤーに上がるまでにある程度時間がかかるだろう。

自分のコンディションを一定にするためにも、時間がかかりそうだ。

外に出したもの、自分が表現したものに、乱れた気持ちがあるなら。

まずは自分自身の中を見つめて、何が原因なのかを。

どうしたら、軌道修正できるのかを、見つけなければいけない。

 

チョロQ思考で

チョロQが猛ダッシュするためには、一度バックしなければいけない。

バックして、ぜんまいをしっかり巻かなければいけない。

 

コースアウトしまくっている自分自身に。

身体のメンテナンスをし、しっかりとバックし、ゼンマイを巻き。

次のレイヤーにステップアップしていくことを。

 

求められているクオリティ、求められている量を維持していく。