ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

需要と供給のバランスをひしひしと感じた週末

ホテルの話。

週末や大きなイントがあるとき、その地域のホテルが不足する。

そうすると、宿泊費が急騰するのだ。ビックリするくらいに。

 

逆に直前の予定になると、宿泊費がぐっと下がることがある。

これこそ、まさに需要と供給なのだ。

 

ホテルの1室を売るか売らないか。一般的に、売るときにかかる経費はリネン代と清掃費と言われている。

部屋を売らなければ0円、部屋を売れば1,000円、2,000円の経費がかかる。

 

もちろん地代や設備費などをトータルでは考えなければいけないので、まったく0円というわけではない。

飲食店ほどのロスがないというだけ。

 

そろそろ部屋を探さなきゃ、と思ってインターネットのホテルサイトをチェックしたところ、今日の宿泊費は3,500円だった。さすが日曜日の夜。

立地などはまったく気にしておらず、安い順に並べかえて3番目くらいのところにしただけ。

 

同じサイトで、次の土曜日に宿泊するとしたら、、、と値段を調べてみたところ、18,000円と表示されていた。約5倍の違いだ。

 

こんなに分かりやすい違いがあっていいのか。かかる経費は大きく変わらないのに、部屋代は5倍。恐ろしい世界だと思う。

 

この部屋を18,000円で泊まるか、と聞かれたらノーだ。

需要と供給のバランスをどこまで感じられるか。そんなことを考える日曜日の夕方だった。

 

 

この世で一番おもしろいミクロ経済学――誰もが「合理的な人間」になれるかもしれない16講

この世で一番おもしろいミクロ経済学――誰もが「合理的な人間」になれるかもしれない16講

  • 作者: ヨラム・バウマン,グレディ・クライン,山形浩生
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2011/11/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 20人 クリック: 216回
  • この商品を含むブログ (53件) を見る