ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

ちゃんとやる、ちゃんとやらない

ちゃんとやる って何だろう。

ちゃんと、きちんと、って便利な言葉。

ちゃんとやることは大事だけど、その言葉に縛られないように。

 

このブログで僕が書きたいことは何か。

 

改めて考える時期なのかもしれない。

月末、月初、そういうタイミングだからこそ、じっくりと考えることができる。

そうやって、毎月毎月考えても、いつの間にか惰性になっていたり。

 

その理由は単純で、目標が大きすぎるから。

大きすぎるというのは「目標が高い」という意味ではない。

 

ざっくりしすぎているということ。

 

日本一になりたい。

という目標は大きくで、ざっくりしている。

 

それを達成するために、より具体的な行動、期間、やり方に落としていかなければいけない。

 

短期的にはコレをやる、今月は、今週は、今日は。

〇〇をやるために、1週間前にはアレを準備する。

 

一つ一つを具体的に、目の前に見えるくらいに目標を小さくしていけば、自然とできるようになる。

自然とできるようになるために、具体化する。

 

 

複数のことを同時に考えると効率が落ちる。

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。

その仕組みを自動化するためにも、小さな目標、小さなやることに置き換える。

自分自身がある意味で思考停止でも動けるように。

 

人間どこかで、頭をフルに使うとき、思考停止させておきたいときがある。

朝起きて、顔を洗って、歯を磨いて

というのは、自動的にできる。

それが染みついているから。

 

何も考えなくてもできる=思考停止の状態だ。

 

ちゃんとやることは、ちゃんとやらないこと。

 

やること、やらないことをハッキリさせることが、ちゃんとやること。

だから、ちゃんとやらないと決めることも大事。

1から10まで、全部ちゃんとできないし、無駄なモノもたくさんある。

 

それを仕分けて、切り捨てることも、ちゃんとやること。

 

11月、12月はその準備期間にしたい。

来年に向けての準備期間。

 

もっと細かく目標設定しないと、またダラダラと2か月過ぎてしまうことになるだろう。

 

 

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法