ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

面白いことが起こる予感

ただただ勘違いだった。 Googleカレンダーに丁寧に入れていた予定は、1時間ズレていた。 あやうく遅刻するところだったけれど。改めて確認したところ間違いが発覚した。 Googleカレンダーに予定を入れるとき、雑に入れるときと丁寧に入れるときがある。 なん…

窮屈な空間にいるからこそ、自分の改めないといけないポイントが見えてくる

会社員は窮屈だ。と思うことが多い。 与えられている権限が少なければ、上司や会社の方針に従うしかない。それが会社員だ。 その窮屈で息苦しい空間にいるからこそ、得られるものもあるから、一概に切り捨てるのはナンセンスだと思っている。 会社員は筋トレ…

手応えがないから、ただただ頑張るのみか

手応えがないことが、プレッシャーになり、ストレスになり。 このままでは崩壊してしまいそうな、そんな気分になることがある。 手のひらからこぼれ落ちるように。このままじゃダメだ、、、、と感じてしまう。 だとすれば、がむしゃらに頑張るしかないのか、…

ツイてる感覚をキープしていきたい

最近、調子がいい。 ちょうどいい感じで予定が埋まっていく。 手の届くところで、ちょうどいい感じに。 知りたかった情報が簡単に得られるタイミングがあったり、見逃しそうになった情報を見つけられたり。 調子が良い。ツイてる。 いろいろあるけど、いろい…

軸を意識しないと、軸が無くなる

周囲を見渡せばスゴい人がたくさんいる。 たくさんのスゴい人から、いろんな刺激をもらうと「僕もそうなりたい!」なんて思ってしまうけど。 そればかりやっていると、いつの間にか"自分自身"が行方不明になってしまうので軸は決めておきたい。 その軸を、と…

アイデアを丁寧にカタチにしていくこと

面白い話をしてくれる人はたくさんいる。 こんなアイデアどうかな、と語ってくれる人はたくさんいる。 そのアイデアをどうやってカタチにするか。 実際のそれじゃなくても。企画書や図説でもいいから、まずはカタチにしておきたい。 雑なものではなく、丁寧…

演じている可能性を意識しながらその人の文章を読んでみる

書いてある言葉をそのまま受け取らないように心掛けている。 一方で、書いてある言葉をいかにフラットに読み取るか、ということも心掛けている。 たまに残念な発言をする人がいる。残念というのはレベルが低いということ。「初めて知った」「そうなんだ、知…

自分の中の小さな声に向き合う

嫌なことを丁寧に拾い上げる 嬉しいことを丁寧に感じる 自分の中にある小さな声に向き合って、調子を整えたい。 苦手なシーン、苦手な人、苦手なモノ そこから離れられるなら、少し距離を置くのもひとつ。 ただ、そのモノが何かを自分で理解していないといけ…

仕事がやりやすいパートナー、やりづらいパートナー

丸投げしておいて、口出す人は苦手だ。 ○日までにやっておいて、と言われて。スケジュールをたてて、他の仕事と調整していたところに。 いつまでにできる?とか、忙しかったら手伝ってあげるから。とか。 大丈夫ですよ。と言っても、あれこれ口出すのであれ…

頭の中を空っぽにするために、どんどん書き出していく

やることが山盛り、どうしたらいいのかストップしてしまうから。 頭の中を空っぽにするために、どんどん書き出していこう。 やらなきゃいけないことの棚卸もできるし、やりたいことの棚卸もできる。 書き出すだけで随分とすっきりするし、タスクの組み換えも…

適度に指がしゃべってくれるから、勢いで書いてしまいたいときばかり

思いのままに筆を執る。 まさにそんな感じなのかもしれない。 パソコンと雑談をしているような、そんな気分にもなる。 だから形式ばったものはなく、ただただ書いていたいと思うだけ。 このネタについて書きたい!と思ったら、寝かせちゃダメだ。その時の気…

〆切りを作って自分を行動させる

カッコいいことを言わなくてもいい。〆切りを守ろう。 〆切りがないと、いつまでたっても行動できない、〆切りがないと、いつまでたっても完成しない。 だから、〆切りを自分で作ろう。 〆切りを作って、自分を整えていく。 ○日までにあれを仕上げよう。○日…

美術館に求めていたものは何か、騒がしくて消化不良だった

美術館にの企画展に行った。 最近の美術館はこんなにも騒がしいものか、というのが率直な感想だった。 美術館に緊張感があったのは、前の時代のことなのだろうか。 体感型展示が増えたり、映像作品が増えたり、用意されたものを企画者の思う通りに操る、そん…

「真面目に過ごす」ではなく「真剣に過ごす」ことに注力したい

真面目に過ごすのではなく、真剣に過ごしたい。 全力というより、真剣に過ごしたい。 そんな言葉をもらったから、ちょっとだけ真剣に考えてみるけれど。 やっぱり真面目よりも真剣のほうがよさそうだ。 ちょっと気を張っているくらいの真剣さを。僕の生き方…

自責にすると、待ち時間が減るような気がしてきた

自分を追い詰める必要はないけれど、自分の責任にするとモノゴトがスピーディーに進む気がしている。 誰かの反応を待たなくてもいい。自分の枠だけで進んでいく。 自分の責任ということは、イニシアチブを取るということかもしれない。 何かあれば自分がダメ…