ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

相手にしてもらえるような、パスの投げ方を覚える

テキストコミュニケーションが増えている昨今、相手にしてもらえるかどうか、は重要な指標だ。 今までであれば、その人のデスクに行き「これ教えてください」と言えば、無碍に断ることはできず、相手をしてくれるかもしれない。 が、オンラインでのやりとり…

リモートワーク用の働き方をできるかどうか

本格的にリモートワークが始まって半年が過ぎた。 新型コロナウイルス感染症対策で無理矢理進められた感があったリモートワーク。世間が少し落ち着いた今、出社とリモートが半々くらいのハイブリッドスタイルで業務を進めている。 その中で、いかにして以前…

まだまだ求められている場がある

意外と身近なところに、自分の居場所はあるかもしれない。 そこに対して、適切なアプローチができるか、相手が受け入れてくれるような営業ができるかどうか。それだけの問題だろう。 やりたいことや、やってみたいこと、求められていること、その折衷案にな…

ゴールが見えないまま走ること

ゴールが見えない案件を担当すると、やる気がでない。 つまり、何をしたらいいのか、不明なままパスされるのだ。 それは「とりあえず」というものもあれば、粒度が荒かったり、プロジェクトのサイズが大きすぎたり。ちょうどいい何か、に収まっていない。 打…

手を挙げる人か、手を差し伸べる人か

無邪気に手を挙げる人がいる。 相手のことはあまり考えず、自分の伝えたいことだけを言う。その内容は得てしてざっくりしている。 手を差し伸べる人もいる。 その人は、丁寧に提案してくれる。判断は相手に任せるけど、これだけのコマがありますよ、と教えて…

意外となんとかなる。

少々のことは何とかなる。 ということに、もっと早く気付くべきだった。 会社でいろいろあっても、何とかなる。 他人の顔色をうかがって、ビクビクしているのはもったいない。自分でハンドルを握って、イニシアチブをとって。 自分スタイルを貫くくらいのパ…

今は耐える時期だ

単刀直入に言えば、年末まで頑張ろう!という話。 キラキラした世界から、少しだけ遠ざかって。 目の前にぶら下がっているやるべきことを、全力でやってみよう。という話。 そういう時期があるからこそ、それが自信になり、活力になる。 誰との戦い、という…

習慣化できる方法を自分が知っているかどうか

習慣化できるかどうか、は意外と大事なのかもしれない。 習慣の中でも、得意なモノと苦手なモノがあるので、それを知っておく必要があるのかもしれない。 僕は頭が固いので、決めたらやるし、迷いがあれば続かない。 スイッチさえ入れば、ロボットのようにや…

オーナーシップを意識して

長いものには巻かれろ、と言うかもしれないが、オーナーシップ精神は大切にしたい。 プライベートでも、仕事でも同じだと思っている。 自分の主人公は自分なのだから、自らイニシアチブをとって、コントロールしていきたいのだ。 誰かに相乗りするのもいいけ…

意図的に何かをしないと、思考停止になる

あちこちで経験を積ませてもらい、今の生活では物怖じしなくなった。 仕事だっておおよそ把握できるようになった。しかも担当は運用業務なので、いかに淡々と、そつなくこなすか、が求められる。 省エネ、省エネを目指して。つまり手抜きできる環境であるこ…

言葉の前提がまちまちだから、トラブルの原因になる

僕の悪い癖は、すぐに「嫌い」と言ってしまうこと。 この「嫌い」のレベルは、他の人とは大きく違うということを認識した。 例えば、「嫌い」と言ってしまう代表的なモノにチョコレートがある。 が、普通に食べるし、たまに好んで買うこともある。 ただ、一…

ダラダラに終止符を

新型コロナウイルス感染拡大防止のために、色々な対応がされた。 働いている会社も、一気に在宅ワークとなった。 外出自粛も叫ばれ、大幅な行動制限もあった。 その反動を理由にしたいだけだが、生活の密度は薄くなった。 やりたいこと、やることがどんどん…

多くはコミュニケーション不足だ

ただただコミュニケーション不足なんだと思っている。 あちこちで不満が爆発しているのはコミュニケーション不足だ。 ○○さんは分かってくれない。○○さんがイライラさせる。 伝える技術云々の本が山のように出版されているということは、あまりにも伝えられて…

あなたの相談が求めているものは、アドバイスなのか、後押しなのか

特に最近の話、いつにも増してドライな気性になってきた。 他人に深い興味はない。思慮深く考えることよりも、直感を大事にしてしまっている。 たまに友人知人の相談に乗ることがある。が、その相談内容は薄っぺらい。 もちろん最終ゴールの相談でなければ、…

言葉を正確に捉えた上で、それを気にしないこと

誰かの主張を読むときに、"それ以外"のことが書かれていないことがある。 例えば「最近の若いやつはマナーがなっていない」 という主張があったときに、最近の若いやつじゃない人たちはマナーを守っているのかどうか、具体的ではない。 これを反対解釈のよう…