ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

一人で突っ走らないために、小さなスパンですり合せをする

こまめなフィードバックは大事だ。 小さなスパンですりあわせをしていけば、手戻りが大幅に減る。 作っていた書類のフォーマットがそもそも違ったり、仕様を間違えていたり。 そういう初歩的なミスも、定期的に報告することで防げたりする。 完成してからの…

質問力と同じく、調べる力も重要な指標かもしれない

問題を解決するときに、質問する力が重要だ、という話をよく聞くが、それと同じくらいに。調べる力も大事なんだと思っている。 マニュアルや手順書に書いてあることを、そのまま聞く人。 しかも「載っていなかったんです」と言う人。 根本的に読めていないの…

夢ばかり語る人、現実を直視しない人

相手の話を聞くとき、冷静な判断が必要だ。 それは事実なのか希望なのか、現実はどうなっているのか。 そんな夢があるんですね、と言うだけなら簡単でいい。 でも、そこにちゃんとした回答を求めているのなら。適当に語っちゃいけない。 自分の気持ちにも正…

直感を大切に、壁を作ったり距離をとったり

最近、直感が冴えている。 こいつ、、、、と思った人は、だいたいそういう人だ。クオリティが低かったり、嘘をついていたり。 「好き嫌い」とは別のレイヤーで見ることができるようにしたい。 スゴいヤツ、できるヤツ、見た目がいいヤツ。いろんな人がいる中…

小さなことを大きくしたい人

小さなことを大きくしたがる人がいる。 不幸を楽しむ人だろうか、心配性な人だろうか。 もみ消す必要はないけれど、わざわざ大きな声で大事にする必要は全く無い。 触らぬ神に祟りなし、そういう人からはさっさと離れてしまう。 小さなことに口出しをして、…

特大ブーメランのような著作権の対応

YouTubeには違法にアップロードされた(と思われる)動画がたくさんある。 テレビ局、タレント事務所の公式アカウントではないアカウントがアップしているテレビ番組、PVなどなど。 権利を持っていない人がアップされているという現状がある。 その中で、一部…

日々の記録を残しておく

日々の色々をできるだけ記録しておこう。なんて思うことがある。 ふとした瞬間に振り返ったとき、自分自身の気付きになるから。 記録魔と言われるくらい、いろいろと記録しておきたいと思うけど、それは非常に大変。 ということで、何か別のツールを使ってみ…

アイデアが出ない人は、インプットが足りていないだけ

すごく単純な話だと思う。 できないのではなく、やらないだけ。 行動量が足りないか、方向がズレているか、吸収しきれていないか。 多くの場合は行動量が足りない、圧倒的に足りない。 成果を出している人たちって、めっちゃ行動してる。朝から晩まで休み無…

なりたい自分、求められている自分

なりたい自分になるのか、求められている自分になるのか。 なりたい自分と、求められている自分が大きく異なることなんて、日常茶飯事だ。 そこに需要が無い場合もあれば、相手の勘違いだということもある。 僕自身はコツコツやるのが苦手で派手で面白いこと…

占いのように無責任に後押ししたい

占いは無責任だ。 血液型や星座や名前や生年月日で何が分かるというのだろうか。 統計学かもしれないし、そういうものだとしても。 占いは当たるも八卦当たらぬも八卦だからいい。 その無責任さがちょうどいい。 誰がどうやっても、結局は自己責任のところが…

わがままに生きる

わがままに生きた方が得だ。ということに気付きだした。 自分の主張を通すというか、大きな旗を振ってみるとか。 それ自体は迷惑極まりないけれど、もう少しなめらかなラインで見てみると。 オーナーシップがあって、イニシアチブをとって、というようなもの…

コンビニのおじさんに声をかけられる

「髪の毛が短くなって、お正月モードですね。」 と言われた。コンビニのおじさん、つまりコンビニの店員さんに。 自宅から一番近いところ。頻繁に通っていた結果だ。 夜勤の時間帯で働いている人は5人くらい。曜日別なのか分からないけど、いつもの人をよく…

淡々と毎日やる面白さ

ただただ毎日やることの面白さ。 いつの間にか身体に染みついてしまうもの。 午前11時00分、社内での定常業務があるので必然と時計を意識してしまう。 それは休日であっても。ふと時計を見ると11時だということがある。ちょっと焦ってしまう。 知らず知らず…

アマテラスポイントを求めて

ハズレを引きがちな最近、どうしても運気の流れが悪く感じる。 運気そのものがどれくらい見えるものか、なんてこともあるけれど。 そういうところからは遠ざかりたい。 昼休みの社食、夜の居酒屋、休日のスーパー。 誰かが悪口を言っていたり、汚い言葉使い…

「相手の話を聞く」というのは、すごく難しいものだと思っている。

相手の話しを聞く。 話を理解したり、受け止めたりするだけじゃなくて、第一声の返事のトーンから重要なんだ。 冷静に明るく受け止めてくれる人と、緊張感を持たせる人といる。 仕事で失敗したとき。あたしに任せておけばいいよ、というトーンで聞いてくれる…