ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

なぜ占いに、自己分析にハマるのか

こんばんわ、スズキです。

もう夜ですね、あと3時間ほどで16日が終わろうとしています。

今日一日を過ごして、良いこと、そうでないことがあったと思います。

これが朝なら、テレビの占いコーナーを見ながら今日の気分を整えたりするんですけどね。

 

特に女性の方が占いにハマるのはどうしてなのか。

女性というより、僕も占いが大好きなんですが、それはどうしてなのか。

 

ブログ友達のKAORIさんが、占いにどっぷりハマっていたことがあるそうで。

やっぱり「占い」にハマる人が多いんですよね。

www.kaoriai.net

 

 

当たるも八卦当たらぬも八卦

占いで悪い結果が出たときによく言いますよね。

「当たるも八卦当たらぬも八卦」と。

全てはこの言葉に集約されると思いますが、占いなんて当たらないものなんですよ。

 

いい加減だ、インチキだ、とまでいうことはないですが、その程度のことです。

と僕は思っています。

 

 

そんな僕も占いが好きだった

僕も占いや○○診断のようなもの、好きですよ。

昔は本を買ってみたり、ケータイサイトに登録してみたり。

そういう時期もありましたが、今はどってことないですね。

 

たまたまあったら、今日のスズキは~、今週のスズキはどうかなぁ程度には見ますけど。

プチ依存していた時期から、今はゲームの一つくらいなイメージです。

 

 

占いから学んだこと

占いがダメだったとか、そういうわけじゃありません。

ステキな言葉や、気をつけること、新しい考え方を勉強させてもらいました。

  • 今日はお墓参りに行くと良いでしょう
  • 温かい飲み物がラッキードリンクです
  • 外国に目を向けてみると良いでしょう
  • 新しい出会いがあります

そういったもの、自分の中では生まれてこなかった考え方や指標。

それが学べたのはよかったですね。

ただ、そこに依存し出すと、ちょっと大変なんだろうなぁと今更ながら思っています。

 

 

結局占いとは何か

ちゃんとした人に聞くと、統計学だとか、道があるんだとか、そういう話をしてくれます。

スズキレベルの話での「占い」の解釈ですが。

 

「占い」とは「適当」

根拠なんて無いと思っています。

根拠が無いアドバイス=占いですよ。

 

もちろん、そこに偶然だとか、そういった可能性はあるけれど。

 

 

適当=モノサシ

「適当」だからといって悪い、悪だ!!というわけではなくて。

一つの基準を決めてもらっているに過ぎないということ。

 

別に基準はどれでもいいんですよ、基準だから。

それを決めてもらえると、自分のモノサシと比較できるから。

 

自分のモノサシと比較しだすと「当たるも八卦当たらぬも八卦」となるわけです。

 

 

自分のモノサシ??

誰しも不安なんですよね、未来が見えないから。

ちょっぴり自信が足りなかったり、失敗が続くとヘコんでしまう。

そんなとき、不安になりませんか。

 

だからこそ、適当な基準が欲しいんですよ。

占いで良い結果がでたら、その基準に近づこうと努力したり、ポジティブに考えられるようになる。

ちょっと思わしくない結果だったら、そうならないようにと自分のモノサシで測るようになる。

 

基準がないと、善し悪しも、方向も、何も決まらない。

何も決まらないから不安で不安で、余計に不安になる。

その適当なラインを決めてくれるのが占いというわけです。

 

 

自己分析も同じ

ストレングスファインダーとか、サイグラムとか、自己診断してくれるアイテムがありますよね。

僕自身、そういったものをよく利用します。

実際にやってみた過去記事はこちら

 

 

hatena.aco-gale.com

 

 

それも、自分のモノサシが欲しいから。

自分自身についてのとりあえずの道、ラインを作ってもらう。

それについて、少しずつ答え合わせをしているんです。

  • 積極的
  • 几帳面
  • 感性豊か
  • 直感が冴えてる
  • 社交的
  • 研究者タイプ
  • リーダー気質

などなど、勝手に分類してくれますよね。

その分類が合っているか間違っているか。

診断結果が出た後に、それを自分が答え合わせするためのラインなんです。

 

 

自分を知っているのは自分、明日の自分も自分自身

そのラインを引いてもらわなくても大丈夫になってくると、占いから興味がなくなります。

自分自身が自分自身で分析できるようになると、自己分析も気にならなくなります。

 

何年かして、もう一度答え合わせをしたくなるときもあるけれど、自分自身のことは自分自身がよくわかるようになります。

ただ、漠然と「オレってこんなヤツ」だ、という判断が難しいから、占いや自己分析をするんですよね。

 

少し行き詰まってきたり、足が止まってきたときには、一度答え合わせをするのも悪くないかもしれません。

それを100%信じるのではなく「こんなこと言われたけどどうなんだろうなぁ」と自分を再度見つめ直す機会になればと思っています。

 

 

サイグラム 史上最強のコミュニケーション・メソッド

サイグラム 史上最強のコミュニケーション・メソッド

 

 

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

  • 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2001/12/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 160人 クリック: 3,045回
  • この商品を含むブログ (462件) を見る