ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

価値ある飲み会の席だった今日の気持ち。

皆さん、お酒は飲みますか??

僕は基本的に、お酒は外で飲まないので飲み会は苦手です。

お酒をすすめられるのに、お断りするのが申し訳ないと思ってしまいます。

 

そんなスズキですが、飲み会に参加してきました。

少人数の会で、職場の人の違った一面を見ることができましたね。

違った一面の人と、違った考え方をディスカッションすることで、頭の中がスッキリしています。

 

仕事へ取り組む姿勢、趣味や休日の過ごし方、恋愛や結婚について、自分の意見をまとめることができました。

 

ただ、お酒を飲むだけの「飲み会」ではなかったのが、一番の収穫でしょう。

普段、どれだけ自分が人と話をしていなかったのか、改めて気付くことができましたね。

 

頭で考えているだけでは「〜つもり」になってしまうのですが、口から言葉で出すことで、より具体化するのではないでしょうか。

 

職場の皆さんとの距離の取り方や、コミュニケーションの必要性など賛否両論ありますが、話をする機会があるというのはいいことでした。

先輩や後輩と、時代や経験、考え方も違うので、途中は意見がぶつかり合っていました。

 

 

僕は「論破」することが嫌いです。

そうやって激しくぶつかっても、それって生産性があるの??と思ってしまいます。

正解がない考え方もありますよね。

どちらが正しいとか、あっちが間違っているとか、それにパワーを使うのはもったいないです。

 

考えが両立することも大事な要素ではないでしょうか

金子みすゞが言う「みんなちがって、みんないい」これに尽きると思います。

 

お互いに意見を受け入れられるだけの器があり、自分のちゃんとした意見を持っている。

そういった仲間だからこそ、適度な距離を保ちながらディスカッションできたのでしょう。

 

普段の仕事ができる、できないではなく、その人の考え方、想いをお互いに受け止めることができる。

そんな良いきっかけになりました。

違った一面を見ることで、仕事中の印象もずいぶん変わるのではないでしょうか。

 

飲み会で消耗している人もいるでしょう。

コストがかかっている人もいるでしょう。

今夜は3,000円でしたが、それだけの価値があったことに感謝して。

そろそろ帰路に着くといたしましょう。

 

そこに行ってみないと、どんな結果になるかは分かりません。

たまたま今日は楽しめたけど、次回は、、、、、ということになるでしょうか。

 

ただ、人と話すことは楽しいし、自分の為になる。

会話のクオリティも高く、学ぶべきことがたくさんあったように思います。

飲み会を有意義なものにできるかどうか、自分の腕にかかっているのかもしれません。

 

 

飲みの席には這ってでも行け! 人づき合いが苦手な人のための「コミュ力」の身につけ方

飲みの席には這ってでも行け! 人づき合いが苦手な人のための「コミュ力」の身につけ方