ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

少しずつ自分で書けるようになった2016年2月

こんばんわ、スズキです。

2016年を振り返ろうシリーズ。

 

 

2月のこと

2月になるとオピニオン記事を書けるようになっていた。

「コストコ」時給1,200円以上で募集!!を考える - ちゃんとやれ! 2016/2/1

この記事、割と読まれています。

 

社会に目をつけてやろうと決めて、ブログを書きだしたことでしょう。

 

 

投稿時間もバラバラ。

8時台のこともあれば、23時や、夜中の4時とか。

溢れてくるものを、とりあえず書いてやろう!! という気持ちだったのでしょう。

 

レビュー記事、ちょっと食レポ、言及記事。

少しずつブロガーになれるような、そんな気がしていたのかもしれません。

ツイッターというモノにも挑戦しながら、ブロガーらしくなってきました。

 

周りのブロガーの記事を読むようになり、自分の中でも少しずつ考えるようになる。

とりあえずやってみることを続けた結果、なんとなく次のステップが見えるようになった。

ツイッターをはじめ、SNSで少しずつ人と関わるようになってきた。

 

 

いい思い出しかないのだけど。

たぶん嫌なこともたくさんあった、悩むこともたくさんあった。

でも、どうしてか、そういう思い出は残っていない。

楽しかったことばかり、記憶に残っている。

 

どこに行ったとか、何をしたとか、そういったことも覚えていない。

けれど、楽しかったんだなぁって、ちょっとキラキラし始めたなぁって。

そういう思いがどんどん出てくる。

 

 

環境は今と違う

ブログに限らず、大きく環境が変わっている。

やっている仕事、活動している場所、周りの人間関係。

そういったものが、2月と今では大きく違う。

 

こうやって進んできたことが、当たっているのか間違っているのか。

そういうことも含めて、まったく分からないけれど。

今がここにあることが、良かったのかなぁってね。

 

 

電車の中ブロガーだったとき

ソニーのタブレットを使っていた。

最近ではSurfaceに浮気をしているけれど。

 

ソニーのタブレットにキーボードを付けて、通勤途中に書いていた。

追加料金を払ってでも、席を確保してそこで毎日書いていた。

うっすら記憶に残っているけど、ハッキリとは思い出せず。

 

でも、コーヒーとドーナツ、タブレットを持って通勤時間を有効に使っていた。

 

 

何とかなると思いながら。

何も考えずに、ただ何となく、何とかなると思いながら毎日書いていた。

単純なマネタイズではなく、この経験が仕事で大きく役に立つ。

それに気付くのは、もう3か月くらい後のことだった。

 

ブログを始めるには、そんなにお金がかからない。

他の趣味、他の習い事、そういったものに比べ格段に安い。

 

とりあえず~で始めたブログも、とりあえず続けていくことができる。

いつ止めてもいいんだけど、いつ閉鎖してもいいんだけど。

そういったことを考えず、毎日更新していくのだろう。

 

この頃から、僕の生活はブログが中心になってきたのだ。

 

ステッドラー 中心器

ステッドラー 中心器