自分の思っていることを、どんどん伝えていったほうがいい。
なんて思うことが最近多い。
自分の中だけで大切に保管しておいても、そのサイズにしかならないけれど。
それを外向きに発信することで、プラスアルファのおまけがたくさん付いてくる。
情報そのものだけでなく、この人は●●に詳しいんだ、みたいなこともある。
とにかく誰かに伝えたい、知ってもらいたいという気持ちは大事なのだろう。
ただ、それをどうやって伝えるかは問題で。
スパムメールになったりとか、相手の時間を奪いまくったりとか、そういうことは避けるべき。
相手にも取捨選択ができるような、ちょうどいい距離で相手と接することが求められる。
おせっかいになりすぎないように心得ながら、情報は配り歩いたほうがいい。
自分のバリューも高まるし、相手からも認識される、周囲の人が幸せになる。
いいこといっぱいだと思っている。