テキストでのやり取りが増えたけど、テキストでのコミュニケーションスキルが著しく上昇したとは思えない。
訓練していないものは、いつまでたっても同じだから。
テキストでのコミュニケーション、どうやったらうまくとれるのか、それは真剣に考えなきゃいけない時代になっていると思う。
とりあえず、自分が書いた文章を、ChatGPTに読み込ませて添削してもらう、というようなことはできるだろうけど。
その結果を見たところで、自分自身の判断しかない。
自分ではChatGPTのお陰で良い感じに仕上がったと思っていても、それが相手に伝わっているかどうかは別の問題。
相手が勘違いしていることもあるだろうし、認識のズレがあることもしばしば。
特に非同期コミュニケーションになると、その判断が難しい。
一旦は会話をして、しゃべってみて、いくつか質問をしながら、認識を合わせていく必要がありそうだ。
まだまだテキストでのコミュニケーションは難しい。