ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

冷凍食品をリピート買いするとき、僕の中の基準は「加熱ムラ」がないこと

冷凍食品のクオリティは随分と上がった。

ちょっと前までは、ミックスベジタブルか枝豆か、くらいだったが。

冷凍食品コーナーは、多くの食材、製品で賑わっている。

 

その中のどれを買おうか。

ちょっとゴージャスなパッケージのシュウマイは9個入りで450円、隅っこに置かれている餃子は5個入りで95円。

手前のピラフは280g入り、奥のチャーハンは600g入り。

使い切れる量、価格を加味しながらどれを買おうか考える。

 

ニチレイやハルハニチロなどの、いわゆる有名メーカーから、地元企業のものまで。どれを選ぶか、おおよそ内容量と価格のバランスを考える。

でもそれは初回だけ。

 

2回目は。

よほど指名で買っているもの以外は。

味よりも、加熱ムラが無いことが僕の基準だ。

裏面に書いてある加熱秒数、加熱時の注意などを守っても、どうしても加熱ムラが発生するものがある。

パスタ、チャーハン、たこ焼きなどにその傾向を感じる。

 

そうなると、次にそれを選ぼうとは思わなくなる。味や見栄えよりも、加熱ムラのほうが気になるのだ。

最近、ニチレイのメンチカツがマイブーム。

 

裏面の加熱時間通りに温めれば美味しく食べることができる。

6個入り、トレーがミシン目でつながっている。それをバラすときに勢い余って衣があちこち飛び散るのだけど。

加熱ムラが無いことがオールOKにしてくれる。

 

人それぞれ、何に価値を感じるか、ということはあるけれど。

僕が冷凍食品に求めることは、時間通りに加熱したら、想像通りのものができるということ。器の中心部がシャリシャリのままできあがるパスタは、2回目の手が伸びない。

 

メーカーとしては、各家庭で使う電子レンジのことまで把握できないし、今の一般的な技術でそれをカバーすることは不可能。

僕の電子レンジと相性がいいかどうか、ということだけだろう。

 

電子レンジが頑張ってくれるようになったら。僕の冷凍食品に対する評価もあがるような気がしている。