13時過ぎ、はてなブログがエラーを出した。
通常、200で返ってくるステータスコードが返ってこなくなった。
つまりブログが見られない状態になった。
はてなブログを使い始めて3年半、めったにダウンしなかった「はてなブログ」。
たまたま今日はそんな日だった。
その後、すぐ復旧した。停止していたのは10分程度。
仮に1ヶ月のサービスタイム中、10分ダウンしたとしたら。
稼働率は99.977%になる。
障害報を見てみると、直前のはてなブログの障害は2月。
と言うことは、半年以上は安定していたのだ。
そのくらい安定していたらいいじゃないか。
これみよがしに「はてなは云々」なんて言う人がいたけれど。
というか、そんなに大事なブログなのか!!!!と聞きたい。
その10分を、0秒にしようと思ったら。とんでもなく大変なんだよ。
それだけの精度が必要なら。もうちょっと別のものを考えた方が良いと思うのだけど。
仮にワードプレスで同様のことを考えたとしても。結局はサーバー依存になってしまうし。それが嫌なら複数リージョンにわけて、あれこれしなきゃいけない。
とくにワードプレスなら、DBをどこかで同期させなきゃいけないし。なんて考えると。月1,000円で安定稼働してくれているのだから。まぁいいじゃないか。と思ってしまう。
確かに大切なブログが見られない状態になるのは寂しいし、怒りたくなる気持ちも分かるけれど。
そんなに大切な10分だったのか?と、今一度考えたいモノ。