ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

新入社員のころから大きく変わった価値観

新入社員のころから大きく変わった価値観がある。

それは

・能動的に動くこと

・頑張らないこと

 

言われたことだけをやればいい、僕にだってそんな時代があった。

正確には言われたことしかできないし、言われたこともできなかった。

 

先輩ディレクターの頭の中には、いつも設計図や台本が入っていた。

それを作り上げる先輩は、異次元の人のように思えた。

 

リーダー気質で、モノゴトを順番に決めてくれる先輩がいたから、そのレールの上を歩くだけでよかったのかもしれない。

 

今では、その役回りを自分がやっている。ずいぶんと成長したな、なんて思うのだ。

ゼロからイチを作ることの難しさを知ることになった。

 

 

そういう難しい仕事があると、ついつい頑張り過ぎてしまう。

仕事は頑張ったらダメだ。いかにエネルギーを少なく、いかに手を抜きながら成果を出すか。これが大事なポイントだと思っている。

 

3割バッターを目指そうと決めたときがあった。

本来の力の3割で充分だ。7割はいざというとき、緊急対応時に備えて残しておこう。

 

いざというときが無いときは、7割は雑用をすればいいし、やりたくてもできなかったことをやればいい。

時間が無くて、ということを言わなくなった。

 

その7割でクリエイティブなことがしたいから。3割はできるだけ頭を使わないように。思考停止でもやっていける仕組みを作った。

 

マクロを書いてみたり、VBAを使ってみたり、RPAを導入してみたり。

クオリティを落とさず、手を抜く環境を作る。

 

つまりフルスイングで頑張らないということ。たまに頑張るくらいがちょうどいい。

 

大きな夢を持って、元気とやる気に満ちあふれている人もいるだろうけど。それを一気に使うのもいいし、長く長く使うのもいい。

僕は後者だったというわけだ。

 

いざとなったら通常の3倍働ける。「いざ」というときは、いきなりやってくるもので、3倍くらいの勢いは当たり前のようにやってくる。

 

そのバッファを確保しながら、ちょうどいい場所にいられるように。

今日もまた、仕事をまわしていこうと思うだ。