社会で目立つのは簡単だ。
人と違うことをやればいい、プラスの意味でも、マイナスの意味でも目立つことは簡単なのだ。
逆に目立たないようにするには。正確には目立たないように目立つにはどうしたらいいのか。
これが一番厄介なのだ。通常運用の中に組み込まれていること、このメンバーがいて、ようやくスタートできる。なんてことは、たくさんある。
何もない状態を維持するのに、目立たない人たちが活躍しているのだから。
そのフラットな状態を、組織としてだけでなく、自分の中にもうまく取り入れたいものだ。
たとえば遠足があるなら張り切れるし、デートがあるなら張り切れる。
が、そうではないケの日の場合。どれだけフラットな状態で自分を維持できるかどうか。
心が折れそうで辛い日があったとしても、それをカバーするだけのフラットさが必要になる。平常心、ご機嫌取り。そうやって、ノーマルな自分を維持していくことのほうがよっぽど難しい。
最近、少し気が振れがちなので、それを痛感する。
薪をくべるのは簡単で、燃え上がらせるのは簡単。ただ、その火を小さく小さく長い時間、燃やしていくことは苦労も多い。
そんな小さな火を絶やさずに、おとなしくおとなしく燃やしていけるようになりたいと思うのだけれど。