ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

見えないものを見る力を身につけたい

例えば、意識低い系の人のブログが読みたい。

と思っても、意識低い人はブログなんてやってない。

ツイッターもやってないかもしれない。

 

事業に失敗した人の話も、なかなか聞けない。

成功した人は、自信満々に語ってくれるけど。

 

マイナス面の発信って、どうしても少なくなるんだろうね。

汚点をさらけ出すのはやっぱり嫌だな。

と思うから。

 

そのバランスを見極めて、見えないものを見れるようにしたいところ。

失敗したことを共有するのは恥ずかしい。

人に嫌われたくない。

と思うから。

 

転職してよかった人、転職して失敗した人

どちらが多いのか。

巷には「転職してよかった」という声が多く溢れている。

けど、その逆もいるはず。

 

やっちまったなーーーと思っている人にこそ、話を聞きたいんですけどね。

 

失敗した話は、時にエモーショナルになる。

相手の心を動かすきっかけになるかもしれない。

 

と思って、自分の失敗談を語りだすと。

それは自分の切り売りになってしまう。

ネタが切れてしまうこと、自分自身が疲弊してしまうこと。

負担が大きい。

 

離婚した話、破産した話。

大いに役立つだろうけど、自分の切り売りは負担が大きい。

 

プラスの意見は発信しやすい。

人にオススメすることは、精神的な負担が少ない。

ネット界隈を見渡すと「○○して良かった」系が多い。

 

その単純な割合だけで判断しないように。

意見を発信するまでの間にも、負担やバイアスや脚色があることを。

自分の中でしっかりと見極められるように。

 

ただ目の前の数を数えたに過ぎない。ということはやめようと思う。

 

 

美-「見えないものをみる」ということ (PHP新書)

美-「見えないものをみる」ということ (PHP新書)