ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

PCで作った履歴書のほうが面接しやすいけど、字が綺麗なら手書きでもいいんじゃない?

中途採用の面接をやっていたとき。

8割くらいの方がPC等で作成した履歴書だった。2割くらいは手書きの履歴書。

 

正直なところ、どっちでもいいな。と感じていた。

手書きのいいところは、字が綺麗であればプラスに作用するということ。

それが一番大きいところではないだろうか。

 

PC等で作成された履歴書の場合はどうか。

 

募集していたのが事務職だったので、いろいろと突っ込んで面接をすることができた。

その材料の一つにしか過ぎなかった。

 

内容でいえば、数字、アルファベットの全角/半角は整っているか、改行やインデントはされているか。句読点はあるか/ないか。

 

何を使って作られたのか。ワードなのかエクセルなのか、ウェブのアプリケーションなのか。

それをどうやって出力したのか。

自宅のインクジェットプリンタでA4枚に出力する人もいれば、コンビニでA3サイズに印刷する人も。

 

顔写真のところを、別で貼る人がいれば、サイズに合わせて加工し、カラー印刷する人も。

 

つまりPC等で作られた履歴書は、事務スキルを判断するにはもってこいだった。

 

エクセルで作成し、PDFで保存、セブンイレブンのコピー機で出力。

なんてことができれば、事務のレベルで安心感がある。

 

よくわからないんだけど、インターネットで作って、家のカラリオで印刷しました。みたいな人もいるので。

インクがかすれていたり、滲んでいたり。それが直接の要因にはならないけど、判断材料としてはいい感じに使える。

 

 

同時に、職務経歴書も持ってきて頂くのだけど。

それもどうやって印刷したとか、何を基準にしたとか、フォントは何を使うだとか。

そのあたりを聞くと、やっぱりスキル差が分かる。

 

面接する側としてみれば、PC等で作った履歴書のほうが面接しやすい。

ただ、字が綺麗なのであれば、手書きの選択も充分にあるのではないだろうか。

 

時々、びっくりするくらい綺麗な文字が書いてあることがあるから。