相手に寄り添ってあげられる人、察しのいい人は、文章を読み込むのが苦手なのかもしれない。
そのストーリー、セリフの裏側にある感情まで考えてしまいがちだ。
でも、実際にはその部分の真偽は分からず。想像のものでしかない。
想像を想像として、感想として捉えているうちはいいのだけど、いつの間にか事実のように語り出してしまうことがある。
そうすると、いつの間にか全く違う方向に。
「昨夜は飲み過ぎて、1万円入った財布を落としてしまった。」
という1文だけでも、
- 久しぶりに飲みに行ったので
- 給料日前だというのに
- 大切な財布
- 免許証やカードも入っていた
- 財布がなくて大変な思いをしている
などと言う人もいる。
余計なことを考えずに、まずは表面的にでも書いてあること、言ってあることを理解したいもの。あれこれ気持ちが膨らんでしまうのも分かるけれど、事実は事実としてきっちり押さえておきたい。
1文だけでも、あれこれ迷う人がいるので、これが文章になったら余計におかしくなってしまう。関係者がたくさんでてきたり、時系列が前後したり、そういった表現がでてくると、ますます読み込むことが難しくなる。
もっとも、その文章がちゃんと書かれているかどうか、という問題もあるのだけど。