ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

僕が始業90分前に会社へ行く理由

こんばんわ、スズキです。

今日は少し自分の行動について考えてみました。

 

 

自己責任

最近、いろんなことについて「自己責任」と言われています。

特にモチベーションや意識が高い人に多いように感じます。

  • ブラック企業で働いているのも、それを選んだあなたが原因
  • ブラックバイトと言われても、あなたがそこで働くから
  • 彼氏がDV野郎であっても、そんな人と付き合っているあなたが

そうやって自己責任だと言われることが多いです。

 

僕も「自己責任」という考え方で生きてきたところもあるので、何かあると「お前が悪いじゃん」と思ってしまいます。

賛否両論あるかと思いますが、僕は自己責任肯定派です。

自己責任肯定派になってしまったら、会社には早く行くようになってしまいました。

 

 

自分の中にあるライン

自己責任で頑張ろうと思う考えの中に「自分の中にあるライン」が大切と考えます。

一つ一つの行動を吟味して理由あるものにする。

もちろん直感やノリでチャレンジすることもありますが、特にルーティン作業の場合。

一つ一つの過程をじっくりと吟味します。

 

なぜ会社に○○時に行くのか

→それはどういった考えからなのか

 →信頼や信用の貯金?

  →だから早く会社に行くぞ

 

僕の中にある大事なラインは「時間を守ること」です。

 

hatena.aco-gale.com

過去にもこんな記事を書きました。

 

僕はそのラインを大切にするために、会社に早めに行くわけです。

 

 

90分前というのは早すぎないか

「時間を守る」という考え方には色々あるんですよね。

開始の時間、終了の時間、どちらも守らなければいけません。

また10時の約束なのに9時50分に行くと怒る人もいます。

早く行けば良いというものでもないんですね、約束ですから。

 

「会社に90分前に行く」と聞いて、えぇ~バカじゃないの??と思った皆さま。

それは正常な反応です。

だからこそ、そこを徹底してやってみたいんです。

できれば1番にオフィスに着きたい、誰よりも早く着きたいと思うからです。

 

極端に早いということに意味があると思っていますので、できれば1番がいい。

 

 

会社に早くからいる人と浸透させたい

毎日、毎日早く行くことで、スズキは早くから会社にいる人という認識が生まれます。

それが大事なんですよね。

いつも早いね、いつも一番だね、そういう認識があった上で、仮に体調不良で遅刻したり交通事情で遅刻した場合。

 

「いつも早いのに珍しいね」

と言ってもらえたら僕の作戦勝ちというわけです。

遅刻するときがこないことが一番だけれど、遅刻してしまったときの保険が欲しいんですよね。

 

これは集団の中で生きていく上での術みたいなものです。

僕たちは人間なので、どれだけ割り切った関係を作ろうとしても少しばかりは感情が入ってしまいます。

毎日始業2~3分前にしかこない人が「電車が遅れまして、、、」と遅刻してくる場合と、毎日1番に会社にいる人が「電車が遅れまして、、、」と言う場合では、残念ながら受け手の気持ちは大きく変わります。

 

その時のために、僕は毎日90分前に会社に行くのです。

 

 

会社について何をしているのか

別に早く行って仕事をしているわけじゃないんです。

サービス残業はしない!!

 

常識の範囲で自由にしていて良いので、本を読んだりブログのネタを考えたり。

ちょこっとデスクの掃除などをしますけど。

会社で朝活をしているような感じですね。

 

毎日の休憩時間が、朝と昼にあるようなイメージで楽しく過ごしています。

 

 

早く行くといいことがある

会社に早く行くといいことがたくさんありました。

  1. 静かなオフィスを感じることができる
  2. 電車が空いている
  3. 部活前のステキな高校生を見かける
  4. 起きる時間で自分のコンディションが分かる
  5. 電車が目の前で乗れなかったとしても安心
  6. 充分間に合うから無理に走らなくていい
  7. 気持ちに余裕があるからイライラしない
  8. 時間に対してシビアになれる
  9. 立ち寄るコンビニの店員さんがカワイイ

いいことがたくさんありました。

負担になっていることは無いですね。

 

 

そういう自分になることができたキッカケ

一番は父親の影響ですね。

昭和の会社人間みたいな父親だったので仕事一番でした。

家のことは母親に任せて頑張って働いてくるような父親でした。

だから、スズキが仕事に対する気持ちや思いは高めなのかもしれない。

 

それ以外には、たまたま早く乗った電車、早く行った会社が静かで、少し張り詰めた空気があって、そういった場が心地よかったから。

静かな場所は自分を少しだけ内向きにさせて、自分のことを見つめ直す機会になった。

 

 

朝はどんな気分なのか

毎日のウォーミングアップになるからね。

頭の体操みたいなものです。

スケジュールを考えてみたり、今日のやりたいコトを考えてみたり。

ブログのことや趣味のことや。

 

スマホで色々なことができるようになったおかげで、家にいなくても朝から処理できることが多くなった。

今日も美容室の予約と、銀行の振込みをしていたところ。

 

 

ブログのネタ作り、自分を見つめ直す

だいたいノート見開き1ページ書くことにしている。

思ったことやネタになりそうなこと、頭の整理とかね。

今は何に困っていて、何に悩んでいるのか、そんなことをいっぱい書いていたりする。

やりたいコト、やるべきコト、急ぎじゃないけどやっておいたほうがいいこと。

 

できるだけ漢字を使って、できるだけ正確に書いていく。

これは漢字の勉強でもあるわけだ。

 

 

今は会社を「利用している」とこです

会社のデスクでできること、許されていることは限られている。

そういった制限の中でできることを貪欲にやっていくことで、頭や気持ちが成長していくような気がする。

 

また、出勤時間やデスクの使い方など、自由な環境があることにも感謝しないといけない。

今日も30分ほど使って頭の整理ができた。

環境が大きく変わるまで、これは必ず続けていきたいね。

自分の中にある一つの軸にしていこうと思う。

 

 

恵まれた環境、やりたいコトがマッチしたに過ぎない

会社に早くいてもガタガタ言われない。

僕がやりたいコトはデスクの上で小さく小さくできること。

人ごみが苦手なこと。

こういった条件が見事にマッチして、上手くやっていけてるのだと思う。

毎朝マラソンをしたい人、歌を歌いたい人にはマッチしないんだろうね。

 

日ごろ「早く出勤する人」ということを浸透させたいのと、やりたいことの会社でのやりやすさがマッチしているだけ。

 

たまたまスズキに合ったやり方だっただけ。

だから来週も再来週も始業90分前に出社する。

 

 
人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術

人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術