ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ツメが甘いことばかりで

ツメが甘いことばかりに遭遇する。 それじゃダメだろう、、、みたいなことばかりに出くわす。 本人は真面目にやっているつもりなんだろうけど。 真面目だから許されるわけではなく、そのレベルのものを完成させないといけない。 抜け漏れがあったらダメなと…

無茶するとリカバリーが大変になる

無茶をすると、どこかでリカバリーしなきゃいけない。 時間なのかお金なのか体力なのか。 どこかで無理が生じる。 できるだけ平穏に、できるだけ一定に済ませられるよう、無茶しない準備が必要。 きちんと準備をして、きちんとコストをかけておいたときのほ…

暇つぶしに仕事をする

電車が遅れてしまったから、どうしようかと悩んでいた。 博物館の常設展に行こうと思ったけれど、1時間だと時間が少なすぎる。 1時間分を楽しめばいいとも思うけれど、そうじゃないということ。 博物館は今回スキップして、次の予定の準備。 と言っても2時間…

どうやって価値を高めるか考えること

素敵な技術や素敵な経験がない場合、どうやって自分の価値を高めようかと考えてしまう。 手土産で勝負するのもありだけど、面倒なことをどれだけできるかも価値を高める要素の一つだと思っている。 面倒だけど大事なことというのが、世の中にはたくさんある…

安心を提供できるようになりたい

100点を目指せるように。 相手に安心してもらえるように。 丁寧に準備をして、丁寧にお渡ししたい。 きちっとまとめておくことの大切さ、キレイに梱包することの大切さ、時間を守ることの大切さ。 いろんな大切を大事にするために、丁寧さを心がけたい。 そ…

たまには気持ちを読み取ってほしい

たまには気持ちを読み取ってほしい 相手のことを大切にしてほしい 1から10まで聞くのではなく、自分で探してみてほしい 矢印が自分に向いている人、相手に向いている人で、一緒にいるときの負担は大きく変わる。 できれば矢印が相手に向いている人がいい。 …

手放すことを意識する

誰かに何かを依頼したら、それは手放すことを意識する。 中途半端に首を突っ込むことで、ただ面倒なことになりがち。 あれこれ勝手に触ったり、あれこれ勝手に頼んだり。 依頼するなら手放してほしいし、手放さないなら面倒みてほしい。 中途半端に対応され…

自分勝手さと謙虚のバランスを

自分勝手さ、ここは譲れないポイント、そういうところはちゃんと推さなきゃいけない。 少々無理やりでも、熱い想いがあるなら勢いが必要かもしれない。 周囲が迷惑することは当然だけど、ある程度は甘受してほしいし、歩み寄ってほしい。 その代わりに、そう…

気になることは興味があること、知っていること

ふと気になってしまうのは、その事柄に詳しかったり興味があったり色々としっていたりすること。 そうじゃなければ、こういうものだと受け入れるしかないから。 電車に乗ったとき、モーター音が気になったり、運ばれてくる料理のサーブが気になったり、ハイ…

外に出る癖をつける

ずっと家の中にいるのではなく、外に出る癖をつける。 どこかへ旅行に行ったり、買い物に行ったり、というほどの距離でなくてもいいから。 部屋から出る、家から出る、建物から出る。 暑いなー、寒いなー、眩しいなー、暗いなー、と五感を感じさせてみる。 …

面倒なことは聞かないでほしい

矢印がどっちを向いているか、を気にしすぎてしまうことがあるが、気にしすぎるくらいがちょうどいい。 自分に矢印が向きっぱなしの人もいるということ。 あれこれ質問をされるとき、自分が求めている答えがでるまであれこれ聞く人がいる。 質問するという枠…

夢物語は夢物語でしかない

夢物語は、どれだけうまく話をしても、夢物語でしかない。 地に足をしっかりつけて、現実的な話をしてほしい。 もちろん、夢を夢として語ることを否定するわけじゃない。 机上の空論を盾にして、ズケズケ攻めてくるヤツはいらない、ということ。 一方的な価…

バッサリ切り捨てるか、コツコツやるか

目の前の課題が山積みのとき。 選択肢は2つしかない。 バッサリ切り捨てるか、コツコツやるか。 全てをリセットする勢いで全て捨ててしまえるなら、それもひとつ。 無理だったら、嫌だなと思っていても、少しずつ順番にコツコツやるしかない。 良い感じにざ…

積極的に報告する癖をつける

積極的に報告する癖をつける。 上司に、仲間に、部下に、ちゃんと報告する癖をつける。 打ち合わせが終われば概要を報告したり、決定事項を報告したり。 トラブルがあったら、事故があったら。 トラブルになる予兆があっても、事故が起きそうだと感じても報…

代替手段は用意しておかなきゃいけない

あれこれトラブル続き。 システムの障害であれば、冗長化の必要があるし、トラブル対処も必要だ。 冗長化はコストがかかるから圧縮したいところだけど、たぶん大丈夫だと思って縮小したところでトラブルが発生するのはよくあること。 どうしてそこまで意地悪…

当たり前だと思っていることを当たり前にできる人たち

待ち合わせの約束、それを守れるかどうか。 当たり前だと思っていたが、守ることができない人がいる。 18時00分にA駅の西口に、と約束したけれど、彼が到着したのは19時に東口だったり。 いろいろよく分からないことが起きているけれど、事実だから致し方な…

言葉遊びを楽しめるように

日本語は面白い、言語は面白い。 感情を動かすとか、気持ちを高ぶらせるとかあるけれど、ベースにあるのはパズルのような存在だと思っている。 あれとこれがつながっているから、ここを修飾しているから、これを否定しているから、とパズルのようにできてい…

自走できない人は置いていかれる

自走できない人は置いていかれる。 この先の便利な機能を教えたら、やり方を1から10まで教えなきゃいけない、なんて思うことがあるから。 自分で調べて、6割くらいは進められる人じゃないと、その先は難しい。 日常業務に直接関わるものではなく、裏技的なも…

寝ることで落ち着くこともあるから

短気になっちゃいけない。 瞬間湯沸かし器のようにキレるのはよくない。 ちょっとモヤモヤしたままだけど、寝て起きたら気持ちがすっきりしていることだってある。 頭の中をクリーンにするために、思い切って寝てしまうことは作戦としてありだろう。 アンガ…

全力で突っ走っていると、それが普通になる

慣れというのは怖いもので、全力で走っているといつの間にかそれが普通になってしまう。 慣れてしまったということ。 逆にのんびりのんびりしていたら、それはそれで慣れてしまう。 慣れてしまうと、その逆側まで突っ走るのが非常に難しい。 自分のなりたい…

リセットしたい欲、現実はうまくいかない

手詰まり感があるから、リセットしてしまいた。 全てを投げ出してしまいたいけれど、そうはいかないのが世の中というもの。 面倒な関係は続くし、そこを抜け出すことにもパワーが必要だ。 これからどうなるか分からないけれど、気持ちを切り替えて頑張ってい…

つまらないことで拗ねていないで、ゴールに向かうこと

まだまだつまらないことで拗ねてしまいがち。 承認欲求全開だったり、相手にいろいろ求めてしまったり。 ちょっとうまくいかないからといって拗ねるのではなくて、さっさとゴールに向かって進んでいこうじゃないか。 このまま燻っていても、明るい未来は見え…

ちゃんと話ができる大切さ

メールしかり、チャットしかり、電話しかり。 一定レベルの気遣いと丁寧さは必要だと思う。 その相手が心を許せる関係なら別だけど。 ぶっきらぼうだったり、意味が分からない内容だったりすると、一気に距離が空いてしまう。 地雷案件だと思ってしまうから…

やる気スイッチを見つけておく

やる気スイッチを見つけておく。 早起きに失敗したり、準備を忘れていたり。 出鼻をくじかれると、やる気メーターが一気に下がる。 とはいえ、それで蓋を閉じて終わるなんてことは無いわけで。 いずれにしても、やらなきゃいけない。 であれば、やる気メータ…

少しのズレが、やがて大きくなる

ちょっとした違和感が、いつの間にか大きなトラブルになっていることも。 大丈夫だろう、という気持ちが後押しをしてくれるけど、気持ちだけでトラブルの種が消えるわけじゃない。 直感を大切にしながら、ん?と思うことがあれば、軌道修正するか、先手先手…

雰囲気で感じとることはできるけれど、ルールは決めておいてほしいもの

雰囲気でなんとなくまとまっている場合、ルールなんてものは存在しない。 いつの間にか声の大きい人がルールになり、明文化されていないものが堂々と存在している。 できれば、ルールは決めてほしいし、リードタイムやリミットなども明確にしておいてほしい…

人との付き合いを大切に

人との付き合いを大切に 本音と建て前だけれど、相手に対してちゃんと伝えられるようになりたい。 ここで頑張ってほしい、と思われているときは頑張ってあげたいし、そうしなきゃ関係は薄れてしまう。 24時間365日、ともに走り続ける必要はないけれど、今が…

見られていることを意識しておくこと

いつでも見られていることを意識しておくこと。 見られて、それによっていろいろと判断されている、ということ。 いつ誰に見られていても問題ないレベルを作っておく必要があるということ。 社内での振る舞いは意外と見られているから。 ひどいことをしてい…

誰かに言われることで、やらなきゃ!と思ってしまう

誰かに言われることで、やらなきゃいけないと気付くことがあるし、そこに納期が発生する。 急ぎじゃなくてもいいけど、やらなきゃいけないことは山積みで、どれからやっていこうか迷ってしまうくらい。 これは放置しておいてもいいかな、なんて思っていると…

いつも通りを続けること

いつも通りを続けていく。 何か面白い変化があるわけでも、目立つものがあるわけでもなく。 ただ淡々と、いつも通りを続けていく。 目立つための瞬発力や勢いは大切だけれど、日々淡々と続けられるだけの持久力も必要だ。 その両輪で進めていくために、筋ト…