ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

運は自分で引き寄せてみる

運の善し悪しは自分自身の考え方次第なのかもしれない。 良いことがあったときに、ラッキーと思えるかどうか。 別に対したことじゃないかもしれないけれど、目の前に起きていることをきちんと認識できているかどうか。 ちょうどいいタイミングで電車がきたり…

最上級でもなく、クオリティでもなく、ちょうどいいものを求めている

支払う金額が同じであれば、そりゃクオリティを求めてしまう。 最上級、一番良いヤツ。 喫茶店で500円でコーヒーを飲むとしても。 味や香りを求めてしまう。 だからといって、全てが全て、良い物である必要はないし、クオリティを求めなくてもいい。 B級とは…

2月はなかなかしんどかった。

いやー、しんどかったな。と思う月がある。 それは毎年のことではなく、ピンポイントで○年の○月だったりする。 例えば2018年01月。 1月1日は月曜日で1月5日は金曜日、1月8日は成人の日でお休み。 年始スタートが1月9日の会社も多くあった。 例えば派遣社員の…

自分の役割は自分でつくっていく

どうなりたいか、どんな自分になりたいか、誰から求められたいか。 自分の役割は自分で作るしかない。 好きなこと、やりたいことを突き詰めて、アピールして、周知して。 どんどん浸透させていく。 そういえば、、、というときにポッと頭に浮かぶような存在…

甘受することを覚える

甘んじて受け入れよ。 なんだかんだでみんな文句言いすぎ!と思うことがしばしば。 あーでもない、こーでもない。文句を言っても、怒っても、その分だけのリターンがあるとは思えない。 とすれば、見て見ぬふりをするのもひとつの手だろう。 一線を引くのも…

言っていいことと、言っちゃダメなこと

言っていいことと、言っちゃダメなことがある。 それは、相手の気持ちを慮って言葉を選ぶとか、そういうことでもなければ、「死ね」とか「殺す」とか、そういう言葉でもなく。 その情報を外に出していいものなのかどうか、を吟味する必要があるということ。 …

やってみなきゃわかんない

経験が一番の武器になる。 頭で分かっているだけのことは、頭で分かっているだけのことに過ぎない。 やってみて、そこでやっとリアルな体験、経験として価値になる。 ちっぽけな経験だとしても、やったことがあるかないか、の判断には大きく役に立つ。 どう…

ストレスフリーが、少しずつストレスに

選択肢を減らす。 そんな行動をしていると、確かに生きやすくなる。 あれこれつまらないことで悩まなくてもいいから。 選択肢がたくさんあることはストレスだったりする。 だからといって、選択肢が減るからストレスが無くなるわけではなく。 選択肢が減ると…

「誰かのために」は自分のためだったりする

「 情けは人のためならず」のような感覚だ。 「誰かのために」してあげることは、誰かのためではなく自分自身のためだったりする。 そう思ってしまう。 まだまだ純粋に自分の気持ちをからっぽにすることが難しい。 誰かのために頑張れる自分が好き。くらいな…

習慣化の難しさ

習慣化は難しい。 やることの難しさではなく、習慣化することが難しい。 無意識のうちにできるものはいいけれど、意識しないとできないものは非常に難しい。 確かに、毎日10km走るぞ!というのは、10km走ることも、その時間を確保することも難しいことがある…

何を言っているんだろう、と頭を抱えてしまうこと

心機一転、引っ越しでもしようかと思って、賃貸サイトを眺める。 いくつかピックアップした後、初期費用を問い合わせる。 毎月の金額は大して変わらない。家賃、管理費、町内会費、ケーブルテレビ、保証料くらいなものだ。金額も具体的に書いてあることが多…

ちょうどいいものを手に入れること

ちょうどいいものを手に入れること。 大きくもなく、小さくもなく。 ちょうどいいものを見つけられるかがポイントになって。 身の丈に合ったモノに辿り着けば、効率がぐんぐんあがることがある。 オーバースペックであれば、それを操ることが難しくて、コス…

まるでノミの絵のように

意識高い系の人がよく使うイラストに、ノミがジャンプしている絵がある。 虫かごみたいなものにいれて、天井を設ける。ノミがジャンプしてその天井にぶつかると、自然とその天井まで跳ばなくなる。 その後、天井を取っ払っても、天井より高く跳ぶことはなく…

ゴールにあるものを見失わないように

ゴールはなにか、ゴールはどこにあるのか。 そういったことをきちんと理解しておく必要がある。 キラキラしたツールに惑わされることなく、ゴールの意味を考えたい。 結局、その先に何が待っているんだっけ?なんてことを考えながら。 自分が目立ちたい、自…

人の言葉を信用しない

あれこれ相談してくれる人がいる。 副業を始めたいんですけど、起業したいんですけど。 という人の話を聞けば聞くほど、思考が整理されていなくて、嘘ばかり並んでいることに気付く。 副業をする動機付けのために、相談に乗っているわけでは無いということ。…

自分の経験を踏み台にする

とりあえずやってほしいのだ。 とりあえずやってくれなきゃ基準が見つからないから。 例えば100mを12秒で走るのか、15秒で走るのか、20秒で走るのか、を知ってほしいのだ。 ただただ「速く走るにはどうしたらいいですか」だけだと、適切な答えがでないから。…

カタチにするために、さっさと動こうじゃないか

やりたいことがあったり、やりたいものがぼんやりでも見えているとき。 その一歩を踏み出すかどうか、は自分次第なのだ。 条件はいろいろと揃っているのだから、あとはやるだけ。 の状態のものが僕にもいくつかある。 ただ、それを踏み出せないのは、いろい…

手ぶらで近道を探したところで、答えは見つからない

楽して稼ぎたい人ばかりで辟易する。 優れたスキルがあるわけでもなく、センスがいいわけでもない。 潤沢な資金や特別な人脈があるわけでもない。 ただの人であるならば、努力した頑張るしかないと思うのだが。 時間が掛かるかもしれないし、面倒なことをや…

「できないです」と言われたら、それ以上はもうないかも

自分の世界しか見えていない人がいる。 自分ができないと判断したら、頭の中には「できない」しかないのだ。 例えばツールの使い方。思った通りに動かなかったら「できない」と言ってしまう。 操作方法の問題かもしれないのに。 いろいろなものが与えられて…

分かっている上で、やっていることに指摘するのはダサい

問題提起といえばカッコいいが。 この運用だとうまくいかないよね、と分かっているときがある。 どこかで不都合が生じたり、どこかですれ違いが生じたり。 また、それをカバーする仕組みが備わっていなかったり。 だから、揉めることや、衝突することは分か…

お尻に火が付く仕組み作り

納期がないものは、いつまでたってもダラダラと仕掛り中にしてしまう。 最後まで、エイヤッ!と進めることができない。 だって、納期がないのだから。 遅れたってへっちゃらな訳だ。 仕事であれば、納期があるものばかりだけど、仕事以外で考えると、納期が…

オンリーワンになるということ

世界にひとつだけの花ではないけれど、オンリーワンになる必要はあると思っている。 それは極端に偏ったものではなく、自分の強みをしっかり理解していることだろう。 モノゴトを細分化していけば、どこかで周囲と離れてしまう場所がある。 好きなモノだって…

ちょうどいい距離にいるということ

ちょうどいい距離にいるということ。 近くもなく、遠くもなく、ちょうどいい距離。 仲良しの安心感もあれば、適度な新鮮さも保たれる。 そんなちょうどいい距離がいい。 自分の時間はどうしても必要で、その間は邪魔されたくないもの。 自宅に限らず、ドライ…

定期的に自分を見つめ直す機会があるから、コントロールできるのだと思う

自分を見つめ直す機会は、何度かある。 例えば1月1日だったり、3月31日だったっり、自分の誕生日だったり。 そういえば、去年はこんなことを考えていたなぁ、なんて過去を振り返ってみることもある。 今の自分と1年前の自分や数年前の自分を比べると、それは…

手を差し伸べてあげる優しさを大切にしたい

結局のところ、相手の苦手を巻き取ることが、仕事への近道なのかもしれない。 僕にはどってことないことでも、誰かにしてみれば大きな負担になる。 とすれば、それを代わりにやってあげて、その対価としてお金をもらったり、別のことで助けてもらったり。 そ…

自動化の目的は自動化することではなく。

DXや自動化やRPAや。 そういうものって、それが目的になったら終わりだろう。 それをいかに使いこなして、本当の目的を達成するかだと思う。 工数の削減、ミスの低減、属人化の防止。 そもそもの業務見直しや、運用の見直しも必要だったりする。 その最後の…

まだまだ余裕があることを認識したい

いっぱいいっぱいだな、なんて思う余裕があるときは、まだまだいっぱいいっぱいじゃない。という矛盾。 本当に余裕が無いときは、そんなことも考えられない。 笑って雑談している余裕があるなら、まだまだ頑張れる。 といっても、フルパワーで進む必要はない…

小さな約束を守れる人

小さな約束を守れる人がいい。 口約束も守る人がいい。 こっちの思いをくみ取ってくれるのかなーなんて思うこともあるけど、そういうリターンもないし、約束も守れないなら。 例え仕事関係だったとしても、フェードアウトしたくなるもの。 意外とそういうこ…