ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ただただやること、何も気にせずにやること

それ1つでは何も評価されないものでも、ただただ続けていると、そこにはストーリーが生まれ、時間が生まれ、評価されるようになる。 スマホで撮った駅前の写真。 光の当たり具合も、構図も、タイミングも、イケてなかったとしても。 毎日20年撮り続けたとし…

トイレが空いていると、ストレスが大幅に減る

待つことが嫌い、人ごみが嫌い。 最近、オフィスが移転しました。アクセスはそんなに変わらないのですが、部屋がずいぶんと狭くなりました。 部屋がずいぶんと狭くなり、空調の効きがちょっと悪くなったんです。 マイナス面だけでなく、よいこともありました…

「準備しない」という準備のしかた

準備不足によって、どれだけ苦しめられたことだろうか。 準備不足によって、時間やコストが余分にかかり、期待していた結果が得られなかったこともある。 前日にやっておけば、スムーズな1日が過ごせたのに。 そんな気持ちでいっぱいになるのだ。 準備不足に…

クラウドソーシングからの離脱

副業や複業がもてはやされる時代になりましたね。僕は会社員なので、メインの収入は給与として、それ以外に請求書で頂くお金があります。 そんな副業(今回は副業で統一)を考えたきっかけはクラウドソーシング。 片手間で、とは言わないですが、好きな時間に…

小さなズレや歪みが気になる

「そんな小さなこと、どうでもいいじゃん」と言われることが気になって気になってしょうがない。 それ単体で見ればすごく小さなことなんだけど、その小さなミスの後ろを見てみると、もっと重大なミスが隠れていたりするから。 小さなミスでも気になって気に…

「またくるね」が面倒だから、さっさと決めてしまう

スマホを新しく買った、買いました。 値段だけ聞きに行く予定が、即決してしまった。 明日にすればいい、明後日にすればいい、なんてことは考えないようにした。 明日買うなら今買えばいいし、明日買わないなら買わなくていい。 手続きに必要な時間は同じ。 …

僕は他人の言葉に「リアルな熱量」を求めている

ニコンから、ミラーレスのカメラが発表されました。 ソニーがミラーレスのカメラを発売している中、ニコンを買う人はどれくらいいるのでしょうか。 別にそれはカメラだけじゃなく、AとBを比べることはよくあります。 そのほとんどが、表面的なコトばかり。 …

最近、ちょっと年上の人の話を聞く場がない

去年は何をしていただろうか。 と、ふとGoogleカレンダーを巻き戻してみた。 去年はSunday Morning cafeに参加していた。 インタビューサイトでお馴染みのanother life.さんが主催していたトークイベント。 おおよそ30代~の登壇者が、あれこれと話をしてく…

30%くらいのパワーで働けるのが理想

会社員をやっていると色んな仕事に出会います。 一定数のものをこなせばいい仕事 クライアントに振り回される仕事 前工程、後工程がシビアな仕事 業務の精度も、業務の量もありますが、僕の中では30%くらいのパワーで働きたいと思うのです。 「お客さん」と…

ここ最近、一気に窮屈になった気がする

オンラインが楽しくない。 リアル=オフラインと比べて、、、というわけではない。 少し前のオンラインに比べて、ここ最近のオンラインは楽しくない。 楽しそうじゃない人が増えたのか、夏の暑さにやられたのか。 各所でボヤがあったり、生きづらい界隈にな…

周りの環境に合わせて目線はどんどん変わっていく、

ブロガーズティーパーティーというコミュニティがあるんだけど、みんな写真がうまい。 そのコミュニティにいる人の知り合いとか、知り合いとか、やっぱり写真がうまい。 「ブロガーズ」と付くだけに、ブロガーさんが多いんだけど、その人たちの記事を読んで…

「よしなにやって」が上手くいくとき、上手くいかないとき

お互いに、よく分からないままに。 「よしなにやっておいて」 と言われると、上手くいくときと、全く上手くいかないときがある。 相手が寄り添ってくれるタイプか、そうでないタイプか。 大人なんだからちゃんとやってくれればいいじゃん。という人もいるし…

人のレベルは5つに分けられる、どのレベルで勝負しようとしているのだろうか

少し前のこと、デザイナーの先生から「レベル感」についての話を聞いた。 これはデザイナーに限らず、エンジニアや営業職についても同じことが言える。 レベルとしては5種類に分類される 初心者、見習い ようやく一人前 簡易な提案ができる 総合的な提案がで…

祝1000記事、それはただただ日常のこと。

これで1,000記事だ。951日間、続いている。 毎日更新して、何か得られたか。 毎日更新して得られたものは、「1000記事目でも何とも思わない気持ち」だろう。 あまりにも普通なことで、あまりにも日常。 そのくらい日常の中に落とし込むことができたのが結果…

共通項を見つけられる人は強い

今日のお昼、先輩とランチをしながら、ふと思い出したこと。 「共通項を見つけられる人は強い」 何かを始めるにあたって、既に経験があるものと結び付けられる人は強い。 少しのものを置き換えるだけで、自分自身のモノになる。 その「共通項を見つける」と…

行きたいと思ったときに行かないと後悔する

「また次の機会にすればいいよね」 そうやって何度も失敗してきた。 次もあるんじゃないかな、と勝手に期待しているけど、次が無いことなんていっぱいある。 10年以上も前のことだけど、僕の記憶が確かならば、あるバンドのライブが埼玉県であった。当時、名…

アイデアと移動距離は比例するのか、移動の中でアイデアがでる2つの場合

こんにちは、スズキです。 僕の中で一つテーマがあります。それは「生きることは動くこと」 動くことで、僕自身は生きていることを実感しています。 「動く」といっても、いろんな「動く」があると思いますが、僕の場合は「移動する」こと。 フットワークは…

できればSNSを続けてほしい

過去を向くか、未来を向くか。 そんなことはどっちだっていい。 たまには過去を眺めたいこともあるし、昔の付き合いを大事にしたいときもある。 自分がいるポジションが変わると付き合う人もうんと変わる。 前の会社のときは、メンバーも多かったので休日で…

作業スペースは広い方がいい

僕は外へ、外へと広げていきたくなる癖がある。 小さいまま、コンパクトに収まっているのは嫌いだ。 「大きい」とか「高い」とかが好き。 パソコンを使って作業をしている机も大きめのものを使用している。 横1,400mm、奥行き600mm、そこにモニタを2枚設置し…

「嫌い」だからといって、目をそらさないようにしたい、臭いものに蓋をすることをやめる

いつからか、ビールが美味しいと感じるようになった。いつからかブラックコーヒーに抵抗が無くなった。 食べ物の好き嫌いは、いつの間にか無くなっていることが多い。嫌いだったものを大好きになることだってある。昔は好きで食べていたものを、最近は欲しな…

長文を書く練習をするということ

こんにちは、スズキです。 今回は「文章を書く」と言う話をします。 人が他人に思いを伝える手段の一つとして「書く」という行為があります。 これは、手紙やノートに書く行為もそうですし、メールやブログのようにコンピューター上で描くことも同じです。 …

やりたいことがたくさんあるのに、やれないのは、やらないだけ

忙しくてできない という言い訳をすることがないようにしたい。 自由な環境にいる自分を、自由に使えるかどうかは自分次第。 やりたいことをやらないのは、自分自身がストッパーになっている。会社員であることも、自分で選んだこと。 会社員を辞める選択肢…

毎日更新を掲げるということは、毎日読んでくれる人がいるということ

何かしらのコンテンツを発信するときに。 「毎日更新しています」 「週5日更新します」 「月・水・金が更新日です」 各々が勝手に決めて公言していることがあります。 だとしたら、それを守ったほうがいいですよね。 別に守らなくたって、大きな損失はありま…

「何か楽しいことないかな」と思うなら、つまみ食いをしよう

楽しいことって、そのままの形で落ちているんだろうか。 楽しいことって、すぐに吸収できるものなのだろうか。 楽しいことって、初めはそんなに楽しくないことだ。 楽しいことって、突然「楽しい!!」って思えることだ。 何かをしてもらっているときは、あ…

市バスと食券、ありがとうが言えない

情報ソースは不明だけど、牛丼の吉野家が食券制にせずレジを置く理由は「最後にお客様にありがとうを言える環境である」というようなことを聞いたことがある。 確かに食券制の松屋やなか卯でゴハンを食べたとき、食べ終わったらさっさと帰れるし、店員さんか…

月曜日の朝に予定を入れたら、ワクワクして目が覚めた話

月曜日の朝はちょっと憂、会社へ行く足取りが重い。 別に会社に行くのが嫌なわけじゃないけど、「あぁ月曜日が始まってしまった」なんて思ってしまうこともしばしば。 そんなときは、朝から予定を入れればいい、ただそれだけだ。と気付いた。 会社の予定では…

1つのことを長くやるのは苦手

休日だからといって、やりたいことをやりたいだけできるわけじゃない。 1日にできる量が決まっている感覚だ。 1日に5種類のことはできても、1種類のことを5倍するのが僕には難しい。 5倍でないとしても、1日にできる量は決まっている。 だから、5種類の予定…

イベンター目線で考える イベントは主催者、会場、お客さんの掛け算で満足度が決まる

こんにちは、スズキです。 学校を卒業してすぐ、イベントの企画運営の仕事をしていたので、イベントごとは気になる性分です。 最近、自分の中でイベントモノの記事を書くことが多くなってきました。 完成度が高かったイベントの話 www.yare.style 事前準備が…

感情が制限されるので、会社員を辞めたいと思うことがある

会社員として働いて14年、会社は転々としたものの我ながら頑張っている。 いつの間にかフリーランスの友人や、経営者の友人が増え、色々な価値観が変わってきた。 特に話題になるのが「自由な働き方」ということ。 この場合の「自由」ってなんだろうか。 基…

1年ぶりの感謝、会いたい人に会いに行く

こんにちは、スズキです。 昨日は名古屋から岐阜まで、ドライブしてきました。 車に乗ることが目的ではなく、天体観測をしてきました。 天体観測が目的ではなく、天体観測をしている人に会いに行ってきました。 一昨年、昨年ともお邪魔したイベント、今年も…