2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
一年を振り返ったときに、こんなにもクソみたいな1年だったか、と感じる自分にビックリしている。 みんなと遊んで、あちこち行って、楽しいことばかりだったけど、その楽しさは与えられたものばかりで、自分から掴みにいったものではなく。 それがこんなにも…
質問に答えない人が多すぎる。 答えないのか、答えられないのかは分からないけれど。 そもそもの相手からの質問がフワッとしているから、それはどれを指しているのか尋ねると。 自分の感想をつらつら綴って送ってくる。 それは何の解決にもならない。 具体的…
例えば28日まで仕事があったとして、大掃除や年越し準備や帰省なんて、どの時間でやればいいのか頭を抱えてしまいそう。 もちろん、これらを全部やる必要はないけれど。 もっとのんびり時間が過ぎるような年末はやってくるのだろうか。 スーパーも大晦日にや…
あれやろう、これやろう、と決めていても、それがなかなかできないのは、納期がないからだと思っている。 いつまでに、何を、どこまでするのか、みたいなところを具体的にしておかなきゃいけない。 冬期休暇になるから、それまでに終わらさなければ!と思え…
言いたいことは言ってみるし、伝えてみる。 相手からの反応もあるし、次の一歩を考えることができる。 黙っていたら何も伝わらないから、言わなきゃいけないと思う。 どれだけアピールしても、言葉にして、行動にして、相手に分かってもらわないと、プラスに…
どこかで気を抜いて、ダラダラしてしまったとき。 いつの間にかそれが当たり前になっているなら、どこかで背筋を伸ばさなきゃいけない。 楽な方へ、楽な方へと無意識のうちに気持ちが動いてしまうのはしょうがないことで。 だからこそ、意識的に修正してあげ…
自分で自分を試してみると、自分の変化によく気付く。 起きる時間を変えたり、食べるものを変えたり。 そうしたあとの自分の体調、やる気、コンディションは如実に感じることができる。 イマイチなときは、自分の行動を振り返ってみると、原因が落ちているこ…
何も考えなくていいような習慣化や自動化は大切にしたい。 ルール通りに行動することも重要だから。 そのルールをキチンと作る必要があるけれど。 一方で頭をいっぱい使う作業や仕事もある。 クリエイティブな作業だったり、趣味や特技などなど。 それは自動…
昼まで寝てたら、あっという間に夜になるけれど。 朝早くに起きても、あっという間に夜になる。 時間があれば時間があっただけのやることがあり、時間がなければ翌日に繰り越したり、とりあえず何とかなることが多いから。 結局のところ、自分のやる気とタス…
妥協しすぎたらだめだと思う。 妥協したところで、大きな影響はないのだけど。 それが当たり前になってくると、普通で平たくて、つまらない毎日がやってきそうだ。 主張は必要だし、折衝も必要。 なんでもかんでも迎合して妥協していてはいけないと思ってい…
ブーストが必要になるときがあるから、そのバッファを残しておく必要がある。 普段から100%で突っ走るのではなく、30%くらいでいいと思っている。 ここぞというときに、しっかりとアクセルが踏めるように準備しておくことが重要で。 突発的な依頼があったり…
ゲームとか、なんでもいいけれど。 集中できるものを見つけておきたい。 自分のコンディションが悪いときに、気持ちを安定させるために、集中できるものを用意しておきたい。 もくもくと没頭できるだけで、振れてた気持ちを落ち着かせることもできるし、怒り…
毎日やらなきゃいけないことを用意すると、それがリセット時間になる。 あれは忘れちゃいけないから、ちゃんとやっておくぞ!と自分の中のリズムを作ることになる。 別にやらなくてもいいけど、自分の中で無理矢理作っておくことが、自分をコントロールして…
まともにやり取りできない人はコミュニケーションコストがあがるだけ。 悪でしかない。 質問に対して答える、適切に情報を共有する。 そういったことができずに、自分の思い込みだけで突っ走る人はコミュニケーションコストが高い。 やり取りが増え、解決に…
暇は良くない。 忙しいことを望んでいるわけじゃないけれど、暇は良くない。 休憩する、休むというような枠があるならいいけど、暇だな~と思うことは良くないことだ。 あれこれ考え過ぎてしまうし、余計なことにも口出しをしてしまう。 自分のことを、自分…
面白いことを考える、面白いことをやるのは、エネルギーも時間もお金も必要で。 それらが欠けるとしたら、面白いことを封印しなきゃいけなくなる。 もちろん封印しても、毎日はいつも通りやってきて、気がつけば1日は過ぎていくのだけれど、それだけだと毎日…
ふんわりスルーしてもいいけれど。 あとで追求されたときにバレるので、さっさと伝えるべきコトは伝えてしまったらいい。 見つかっちゃったというスタンスは、炎上の原因になりかねない。 ただでさえ、あれこれ問題が多いとしたら。 自分で非を認め、さっさ…
途中から中途半端に丸投げにしないこと。 言い出したことは、きちんと最後まで面倒をみること。 そうやって当たり前のことを、当たり前にできるかどうかで、周囲からの見え方は大きく変わると思っている。 ちょっとしたことで信用がなくなり、ちょっとしたこ…
特にオンラインでのやり取りが増えているので。 ちゃんと言語化しないと伝わらない。 ふんわりした内容でも、おおよそのことは分かるし、見当は付けられるが。 あと3つくらい深いところの情報が欲しかったりすると、質問のやり取りが増える。 何がしたいのか…
本気になってしまえば、何とかなることばかり。 課題やハードルなんて、そんなものだ。 先延ばしにしたり、8割くらいのパワーでやるから、うまくいかないだけで。 本気スイッチさえ入ってしまえば、あっという間に何とかなる。 納期なのか、上司からの指導な…
ナニゴトも、気持ちを安定させるところがスタートかもしれない。 大きく振れることもなく、いつもの自分をキチンと保てていることが大事なのだ。 感情を押し殺すわけではなく、自分の感情をコントロールするような。 そういったポジションを用意しておきたい…
迎合されないことが嬉しかったりする。 相手がノビノビしているのは、それだけで気持ちいいもの。 気を遣うとか、忖度するとか、いろいろあるけれど。 そんなに気を遣われても困るだけだし、何なら放っておいてほしいくらいだから。 気を遣われると、そのお…
定期的に誰かに話を聞いてもらうことは重要なのかもしれない。 誰かに何かを伝えることは、それだけで大切なスキルだからだ。 特に自分の思考を伝えるというのは、その答えの判断が非常に難しい。 判断する人も自分以外にいなくなる。 そうやって、自分の中…
いちいち首を突っ込みたがる人とは、ある程度の距離をキープしておきたい。 何をそんなに知りたいのか分からないが、あれこれ1から10まで聞いてくる。 その人の興味関心のためだけであれば、わざわざ話すこともないし、教えることもない。 そのくらいの位置…
一歩踏み出すのにはエネルギーが必要で。 静止摩擦係数と動摩擦係数みたいな感じで。 動き出すときには、一番エネルギーが必要で。 申し込んだときはワクワクうきうきで申し込んだイベントも、前日になると行くのが億劫になることだってある。 ちょっとした…
暑いとか寒いとか、体感に頼るだけじゃなく。 数値で比較できるようになりたい。 25度だから、10度だから。 その数値と、体感を比較しながら、自分自身のコンディションを知っておきたいもの。 体調が悪くて寒いのか、単に気温が低いだけなのか。 具体的な数…
世の中なんて、当たり前のように上手くいかないから。 自分の中でバッファを用意しておく必要がある。 上手くいけば、その時間はフリーの時間になるし、うまくいかなかったときはリカバリーの時間になる。 組織で働いていれば、上司や先輩が、そういった面を…
ロボットは融通が利かない。 ビックリするほど融通が利かない。 だから、1から10まで、抜け漏れなく伝える必要がある。 いくらノーコードになったからって、手軽にできるものじゃない。 分岐、条件を作って、それを組み立てていくのは、頭の中だけでは整理で…
すごく怒っている人がいたとしても、それはそれで気にしなければいいと思うことがある。 何でもかんでも真剣に正面から向き合っていては、疲れてしまうだけ。 適当に受け流すことだって必要なのだ。 程度の問題はあるけれど、一人で怒っている人は人の話を聞…
面倒な人は本当に面倒だ。 パーソナルな領域に平気な顔をして土足で入ってくる。 そんな人とはお付き合いしたくないけれど、たまに役に立つこともあるのが不思議。 相手のことを考えず、ズケズケと踏み込んでみないと分からないこともあるし、ちょっとくらい…