ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ちゃんとやる、ちゃんとやらない

ちゃんとやる って何だろう。 ちゃんと、きちんと、って便利な言葉。 ちゃんとやることは大事だけど、その言葉に縛られないように。 このブログで僕が書きたいことは何か。 改めて考える時期なのかもしれない。 月末、月初、そういうタイミングだからこそ、…

量か質か、同じ土俵で戦ってよいものか

当たり前のように「量と質、どっちが大事なんだ」と言われるけれど、この2つは同じ土俵にいていいのだろうか。 「サッカーとカレーライス、どっちが好き?」と同じレベルじゃないか、と考えてしまうのだ。 量も質もどちらも大事 「量」と「質」 これらを天秤…

2:8の2割は、良い方向にも悪い方向にも影響を与える

こんにちは、スズキです。 今日はこんなツイートから。 2:8のパレートの法則ってあるけどさ最近コミュニティで感じるのは、2:6:2の法則2の人がコミュニティを引っ張ってくれて6の人が現状維持、ROM専2の人がコミュニティの足を引っ張る、秩序を乱すプラスに…

自分が得意なことを、もっと浸透させていこう

あなたは何が得意なn ちょっと得意なこと、ほかの人より少し得意なこと。 これから学んでやろうと思うこと。 それは何か。 具体的な何かが見つかっているなら、どんどん宣伝したらいい。 好きなんです、と言える何かを、さっさと浸透させていこう。 ももク…

モノを買うこと、モノを気持ちよく買うこと

同じモノを買うなら気持ちよく買いたい。 そこにいくらまでお金を払えるか。 ある経営者は「社員教育なんて必要ない」と言った。 「常識ある社員は、それなりにやってくれる。売っている商品が魅力的であれば、お客様は選んでくれる」 また一方で「ドリルを…

楽しく生きることを目標に

今日の楽しかったことや嬉しかったことは何ですか。 楽しかったこと、嬉しかったことを聞かれたとき、いくつくらい答えられますか。 2~3個の人もいれば、10個以上答えられる人もいるでしょう。 楽しい、嬉しいに対する「レベル」も人それぞれです。 デジタ…

大事なモノはとっておくのか、使うのか

例えば1つ1万円するバカラのグラス ハレの日に使うために、大切にとっておくのか、出番を増やしてあげるのか。 毎日使うことで、また別の大事さが生まれてくる。 丁寧に扱わなきゃ、洗う時も気を付けなきゃ。 雑に扱うわけではないが、分厚いガラスのコップ…

サイボウズLiveが2019年4月に終了する、お世話になりました。

無料で使っていたツールが終了するという サイボウズLive グループウェアのサイボウズが無料で提供していたサービス。 掲示板、ToDoリスト、予定表などを200人までで共有できた。 イベントの準備に使ったり、運営に使ったり。 サイボウズLiveを使うことで、…

満員電車は自己責任

なんでもかんでも「自己責任」と言ってしまえば楽チンである。 サラリーマンといえば満員電車で出勤と揶揄されるけれども。 満員電車に乗ることは自由なのだ。 最寄り駅を8時ごろに出る電車はいつも混んでいる。 スマホを触れる余裕はあるが、ぎゅうぎゅう詰…

3種類の自分、これからの自分

僕の中には3種類の自分がいる。 人と関われる自分 一人でいたい自分 寝る自分 人と関われる自分は、いわゆる「オン」の状態 誰かとワイワイすることもある。 誰かと一緒にいても、問題ない状態 一人でいたい自分は、自分の気持ちは「オン」だけど、誰かに気…

専門家は面白い、知らないことをたくさん知ってる

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 やっぱりね、プロや専門家って面白いですね。 そのコトについてめっちゃ詳しく知ってる。 今日はロボットの専門家の話を聞いたんですけど。 ロボットの歴史や未来、AI、人工知能など。 詳しい軸を中心に多方向のことを教…

おじさんに「お前~」と言われた日

最近、50歳のおじさんに「お前はさ~~」って言われた。 お酒も進んで気分が良かったときだった。 そのおじさんとは仲が良かったこともあって、何も思わなかったけど。 僕は「お前」と言われた。 おじさんだからなのかもしれない。 20歳年下だから、別に気に…

マルチタスクの限界を超えると、頭がパンクする

スズキです。 最近、頭がパンクしています。 オーバーフロウしています。 直近のことじゃない案件をいくつか抱えているからです。 どれも急ぎじゃないんですよ。 今日やっても、明日やってもいい。 だから優先順位がつけられない。 優先順位が無いタスクが雪…

いつも思うことは「できない」んじゃない「やらない」だけということ

今までは自分自身も気付かなかった。 いつの間にか、思考が変わっていた。 あーだこーだ、できない、できないと言う人。 僕も以前はそうだった。 いつの間にか、できる人になっていた。 何がキッカケだったのか。 それは、無理やりやってみたことだけだった…

好きなことを仕事にできない人たちへ

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 「好きなことを仕事に」というフレーズが、世の中に出回っています。 今のあなたの仕事は、どれくらいの好きレベルでしょうか。 あなたの好きは何パーセント 「好き」は先にあるのか、後からやってくるのか 今の仕事を「…

手に触れるものは、ワクワクするものを選ぶ

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 日本に100円ショップが登場したのはいつ頃のことだろうか。 僕が小学生のころ、今から20年ほど前には100円ショップが身近なものになっていた気がする。 欲しいものがあれば何でも揃う そんな夢のような場所。だった。 い…

成果が無いなら、自分から手を挙げないと成長できない

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 最近、特に思うことがあります。 成果が無いなら、手を挙げろ ということ。 世の中には2種類の人がいます。 成果が出ている人と、成果が出ていない人。 前者の場合は、誰かから声がかかるでしょう。 日本で1番とか、プロ…

類は友を呼ぶを冷静に考えてみる

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 有名なことわざに 「類は友を呼ぶ」 があります。 似通ったもの同士が自然と仲良くなっている。 そんな意味ではないでしょうか。 類は友を呼ぶ について考えるキッカケになったのは、プロ無職のるってぃ氏が書いたこの記…

ブログを一方通行にしてはいけない

こんにちは、スズキです。 最近のスズキは、どこかで一方通行になっています。 言いたいことを言えばいい、見たい人だけ見ればいい。 結局は、自分自身の自己満足でしかないわけです。 それでよいのだろうか。 文章を書くときに、お手本にしているサイトがあ…

みんな言いたいことを言えばいい

こんにちは、スズキです。 みんな言いたいことを言おう。 言いたいことが無いならいいんだけど。 思ったことは、口に出して言わないと分からないよ。 色んなところにアピールしないと分からない。 そのアピールから何が生まれるかは分からないけれど。 自分…

「もう限界」と思うとき、それは精神的なものではなく、無駄を排除したいだけだった

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 イライラが溜まると「もう限界や」と思うときがあります。 限界が来たとき、精神的にいっぱいいっぱいなときもあるでしょう。 でも僕の場合は違いました。 こんな無駄なことに時間や体力を使うのはもう限界だ と思ったの…

頭の中が計算だらけにならないのだろうか

こんにちは、スズキです。 ドーナツ無料で1時間も並ぶんじゃねー。 みたいな話で盛り上がっていますが。 たかが数百円のモノのために、1時間も待つなんてアホじゃないの??みたいなね。 僕は待ちませんけど、アホとも思いません。 人それぞれなんで、好きにし…

できない人は、まず圧倒的に作業量が少ない

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 自分が思うスゴい人って誰ですか。 一人じゃなくてもいいし、ちょっとスゴい人でもいい。 そのスゴい人と、終日過ごす機会を作ってみてください。 明らかに違うことがあります。 それは、作業量や練習量です。 尊敬する…

20年以上通い続けている美容院のおかげで、自分を認識することができる。

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 誰しも行きつけのお店があるのではないでしょうか。 家の近くの中華料理店、会社の近くにあるバー。 僕にとっての行きつけのお店は、美容院だったんです。 20年以上通う場所 ファッションにこだわりが無いので、髪型なん…

美味しいものは、美味しいというより、スムーズだ

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 「美味しい」の基準は人それぞれ。 口に合う、合わないはあるのだけれど、僕の中での簡単な基準は。 「腹いっぱいでも食べたくなるか」ということ。 美味しいものは「美味しい」というより「スムーズ」なんです。 素材の…

どうして願いが100%叶うと思うのだろうか

こんにちは、スズキです。 失敗が怖い人、いませんか。 断られたらどうしよう、相手にされなかったらどうしよう。 僕もそれは不安なんです。 自分の気持ちが伝わらないんじゃないか。って。 でも、必ず成功するとも思っていません。 断られることもあるし、…

祝15歳! !今日はドメイン記念日だぞ

おことわり 日本記念日協会が定めている「ドメインの日」は3月15日です。 こんにちは、スズキ(@acogale)です。 2002年に「aco-gale.com」というドメインを取得し、15年が経ちました。 僕はyare.style以外に、あこがれどっとこむ(https://aco-gale.com)という…

嫌いなモノは嫌いと言えるように、ただそれに蓋をしてはいけない

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 嫌いなモノありませんか。 嫌いな人いませんか。 僕はすぐにシャットアウトしてしまう癖があります。 イヤだと思ったら、もう無理。 そんな極端な人間です。 でも、それを適度に保っていたいとも思います。 嫌いなら嫌い…

憧れのあの人に会えた喜びを忘れてしまったのか

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 プロブロガーのヨスさんの記事でハッとさせられたので、ここに綴っておきます。 yossense.com その中の一文 それが、新しい人に出会えること。ブロフェスに参加する価値というのは「人に出会うこと」にあるのだ。 この一…

こだわりは滲み出る。僕の文章は音が作っているのかもしれない

こんにちは、スズキ(@acogale)です。 人それぞれに"こだわり"があると思います。 好きなもの、好きなこと、譲れないライン、持っている軸。 感性にしてみても、赤が好き、青が好き、温かいのが好き、冷たいのが好き。 知らず知らずのうちに、自分自身が負担…