ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

悔しい、、、と思わせてくれることを、真剣に考えたい

近しい友人がスゴい人になっていく。 本を出版したり、本に載ったり、社長になったり、講師になったり。 スゴい人のそばで、悔しくていてもたってもいられない気持ちになる。 頑張っても、真剣に取り組んでも。 響かないものばかり。暖簾に腕押しだ。 悔しい…

フリーランスはハイヤー型の料金を頭に入れておいたほうがいい

タクシーとハイヤー。お客様を乗せて目的地まで移動するものだが。 ハイヤーのほうが価格が高く、上質なクルマを使っていることが多い。 タクシーの場合は、駅前のタクシー乗り場から乗ったり、手を挙げて止めたり。公共交通機関より高いが、カジュアルに使…

火をつけてくれる人がいるから、チャンスに恵まれる

自分を変えたければ、付き合う仲間を変えたらいい。 大事な仲間が僕に火をつけてくれる。本人は全くその気がないとはずだ。積極的にアドバイスされたわけでもなく、励ましてもらったわけでもなく、叱咤激励されたわけでもない。 自分の好きなこと、大切にし…

たくましい人、電車の中でつり革や手すりを持たない人

電車の中でつり革や手すりを持たずに立っている人。スゴいな。 よほど自分に自信があるのか、危機管理のレベルが違うのか。 僕はつり革や手すりがないと不安なのだ。もたれかかる場所あるならいいのだけど。 重い荷物を背負って、不安定な靴を履いているなら…

偏る思考を排除したい

インターネットの世界は、広く開かれていて、閉鎖的だ。 広く開かれた自由は、利用者を迷わせてしまう。 だから、自由な場を与えられていても、不自由に生きる。 これといった決め手がないまま、特定の界隈に依存してしまう。 そうすると、その界隈の思考が…

冷凍食品をリピート買いするとき、僕の中の基準は「加熱ムラ」がないこと

冷凍食品のクオリティは随分と上がった。 ちょっと前までは、ミックスベジタブルか枝豆か、くらいだったが。 冷凍食品コーナーは、多くの食材、製品で賑わっている。 その中のどれを買おうか。 ちょっとゴージャスなパッケージのシュウマイは9個入りで450円…

蕎麦を食べたいわけじゃないのに、コンビニでカップ蕎麦を買ってしまう

こんにちは、スズキです。 「カップ蕎麦」と入力したかったのだが「割賦蕎麦」と誤変換された。 どんだけ蕎麦高いんだよ。 ランチタイム。 財布を小脇に抱えてコンビニに走る。 もっぱらセブンイレブン。 いや、ファミリーマートでもいいのだけど、家の近く…

身近な人にちゃんとスポットライトを当てたい

「灯台もと暗し」とはよく言ったもの。 スゴい人は身の回りにたくさんいる。 あちこちつまみ食いをするのもいいけれど、身の回りを一度眺めてみたい。 本を書いてる人、雑誌に取材される人、テレビに出てる人、いろんなスゴい人がいる。 自分の周りなんて、…

いろんな人に触れあって、知らないことを「知らない」と理解したい

知らないことを「知らない」と知ることは難しい。 だって、知らないことを知らないのだから。 だからこそ、知らないことを知るきっかけを、たくさん得られるように。 多くのモノや多くの人に触れていきたい。 「ブランディング」の語源や、ポテトサラダとチ…

自分を伸ばすには、まずは他の人より一歩進むこと

自分を伸ばしていくためにはどうしたらいいのか。 他人より一歩進むだけのこと。 今見えている他人は、自分と横並びの人ばかりだから。 その人たちよりも、まずは一歩先へ進めるように。 類は友を呼ぶじゃないけれど、同レベルの人しか集まらないし、同レベ…

みんなの通勤中のイヤホンからは、何が流れているのだろう

スマホとBluetooth。 そのおかげで、電車の中でイヤホンを付けている人が目立ってきた。 音楽を聴いているのか、セリフを聞いているのか、ニュースを聞いているのか分からない。 分からないが、一般的には好きな音楽や、好きな落語や、好きな○○を聴いている…

自分に軸を持つだけじゃなくて、その軸を裏切らないようにする

こんにちは、スズキです。 昨日、上司ニシグチさんの「クリエイターのためのSNSブランディングのつくり方」というイベントに参加してきました。 その中で、自分の軸を用意して、それに沿って発信しよう。というようなことを仰っていたのですが。 それを聞い…

ハイブリッドな気分を味わいたいから、乗り物に乗るときは窓側席に座りたい

こんにちは、スズキです。 「生きることは動くこと」を自分自身のテーマとしています。 僕の場合の"動く"とは、移動するということ。 例えば習い事をしたり、ボランティアをしたり、という"動く"ではなく、"距離を伴って移動した"ということ。 それが、近く…

インターネットの世界だからこそ、丁寧に振る舞うことを心がける

インターネットの世界。 遠くにいる人も、年齢も性別も違う人も、同じ空間にいることができる。 ツイッターやフェイスブックのようなSNSも同じだ。 誰もがアクセスできる空間なのだ。 リアルな世界は、見えない壁で囲まれていた。 似たような人たちが集まり…

金木犀の香りは、金木犀の香りなのだろうか

この時期、どこからともなく漂っている金木犀の香り。 実家の前にも金木犀の木が植えてあった。 その香りに包まれたとき、金木犀の香りは、金木犀の香りだけなのだろうか。 金木犀が香るとき、ちょうどいいくらいの気温になる。肌寒い、季節の変わり目、ぐっ…

逃げるな!

久しぶりに言われた。しかも職場で。 薄々、感づかれていたようです。逃げるのはやめよう。 せっかく与えられた場なのだから、もっと好きになって逃げないで頑張ったら。と。 そんなに負荷があるわけでもないし、無茶なことを言われているわけでもない。 し…

イベントに参加して感じた自分の成長

こんにちは、スズキです。 昨日は、東京・渋谷で開催されたイベントに参加してきました。 いつもよりは真面目に参加しよう。と思って乗り込んだイベント。とはいえ、実際に何かを得ようと思っていたわけではなく、お世話になっているから賑やかしで参加した…

親切にしてみた結果、1勝1敗だった

困っている人を助けられるかどうか。 別に無視してもいいし、知らないふりをしてもいい。でも、ちょっとだけ親切にしてみよう。と思うことができる余裕があるとき。 外国人の人にホームで声をかけられる。 成田空港に行きたいとか。目の前の成田エクスプレス…

ダムのはなし

ダム 水をせき止めるヤツ。 台風の影響で八ッ場ダムや城山ダムの話がSNSを賑わわせていた。 来年の完成に向けて、10月1日より試験的に水を貯め始めていた八ッ場ダム。2~3か月かけて水を貯める予定だったが、この台風で水位が急上昇した。 このダムが守って…

やってみなきゃ分からない

とにかくやることは大事だと気付かされたことばかり。 やってみる、失敗する、悩む、改善する、やってみる、失敗する、、、、 の繰り返し。 スゴく小さなことなら、意識しないうちに自分でできるのだけど。 気合いを入れてしまうと、どうしよう、どうしよう…

相手のことをきっちり聞く、相手のことをきっちり考える

どうしても会話が上手くいかない相手がいる。 お互いの言いたいことが100%全力で届いていない、そんな印象をうける。 相手のことを、受け入れる準備はできているだろうか。 そもそも、相手と自分はわかり合えないことが前提だから、たまに調子のいい人に出会…

ふと空を見上げて考えて見る、今日は10月10日

調子よく目を覚ました。 いつも通りの出勤日、バス停でバスを待つ。 ほどよく涼しく、ほどよく爽やか。 あぁ、やっぱり秋なんだな。と。 スカっと晴れた空が、秋っぽさを強調してくれる。 今日は10月10日、1999年までは体育の日だった。ハッピーマンデー制度…

人に言いながら、自分に言い聞かせる

お前だってできてないじゃん。 なんてことは、関係ない。説得力に欠けるけれど、関係ない。 あなたに言うことで、自分自身に言い聞かせることもある。 そこで気付くこともある。 だから、「お前だってできてないじゃん」は関係ない。そういう気持ちになるこ…

人の出会いは大切に、本当に大切にしていきたい

人の出会いは不思議なもので、いいところに、いいタイミングで、いいものが現れる。 これは本当にそうだと思う。 意識したものが見えるようになる。 例えば、ポストを好きになったら、街中のポストが気になるように。 Apple Watchを好きになったら、色んな人…

意識したとしても、意識し続けないとイケてない、「ありがとう」と言うこと

何かをしてもらったときに「すみません」と言う人がいる。何かをしてもらったときに「ありがとう」と言う人がいる。 別に「すみません」と言っても、「ありがとう」と言っても、相手に不快な思いはさせないだろうが。 でも、根底にあるのは「すみません」は…

笑顔や元気はそれだけで十分な価値になる

笑顔や元気をどこまで真剣に考えたことがあるか。 笑顔なんて関係ないや、と思うことだってあるし、元気がないことをアピールしてしまうこともある。 でも、どこかに、笑顔や元気さを求めていて、それを与えてくれる人のところには、ファンがいるということ…

ドメイン記念日 18年目は目立っていきたい

初めて取得したドメインも18年目になった。 毎年毎年、更新費用を払い続けてきたということ。 その中でも、ネットと仲良しの時期もあれば、ちょっと距離があった時期も。 せっかく世界に開かれたツールがあるんだから。もっと価値を提供していけたらいいな。…

気持ちの変化は、どれくらいの間隔なら許されるのだろうか

気持ちの変化は誰にでもある。 大人になってから好きになったもの、半年前には苦手だったけど。あのアーティストの音楽を聞いた途端に。 嫌いだったもの、知らなかったものを、急に好きになることだってある その気持ち、心境の変化は、どこまで許されるのだ…

ブログが10分停止したくらいで。

13時過ぎ、はてなブログがエラーを出した。 通常、200で返ってくるステータスコードが返ってこなくなった。 つまりブログが見られない状態になった。 はてなブログを使い始めて3年半、めったにダウンしなかった「はてなブログ」。 たまたま今日はそんな日だ…

褒められることが嬉しいとき、そうじゃないとき

褒める、褒められる。 そんな記事は過去にも書いた。 2019年10月の僕が思う「褒める」「褒められる」は、どう変わったのか。 基本的に褒められると嬉しい。嬉しいけれど、100%で喜ぶほどじゃない。 褒められたときに嬉しく感じる度合いは 誰に言われたか×ど…