2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
取り分は折半にしよう。 お互いの利益は半分こにしよう、と言うことが多くある。 公平に、きっちり分けることが、本当に正しいのかどうか、ちょっと疑問に思うことも。 それは、お互いの役割がきっちり半分になることは無いからだ。 誰かのアシストがあって…
嫌いな人、苦手な人。 どことなく自分に似ていたりする。 似たような攻め方をしたり、似たような守り方をしたり。 思考や趣向がかぶることもある。 それが心地よく思う人がいる一方で、嫌いになる材料でもある。 だからこそ、そんな嫌いに思ってしまう人を大…
「メールの文章が読みづらいよね」 と職場の人に言われた。 日頃から文章で情報発信している身としては、ダメージが大きいのだけれど。 その人は続けてこう言った。 「Aさんのメールってすごく読みやすいじゃん」 ますますダメージが大きい。 僕の中では、A…
旅行に行ったら「何か美味しいものを食べたの?」と言われることが多い。 海の幸、山の幸、地元の名産品。 それらを目的に旅行する人もいるだろうけれど、僕はあまり興味がない。 ハレの日とケの日があるなら、ケの日の楽しみ方を知りたいから。 先日、1泊2…
体調管理なのか、体力不足なのか。 初めから終わりまで、ちゃんと元気でいられるようにしたい。 途中で疲れてしまわないように。 というか、疲れた顔をしないように。全力で楽しめるように、全力で楽しませてあげられるように。 テクニックやスキルが必要な…
フリーランスと会社員。 そんな対立をたまに見るけれど。 会社員の中にもいろいろと分類がある。 昭和っぽい大企業、ベンチャー企業、ファミリー企業。 どれがいいとか、悪いではなく。 自分が勤めてきた環境が違えば、感覚もやり方もスタンスも違ってくる。…
目の前が真っ暗になるとき、じっとしていられなくなる。 右に左に、動物園の熊のように。 うわ、どうしよう。 なんて、そんな気持ちになる。 でも、目の前が真っ暗になるときは、一瞬にして真っ暗になるわけじゃない。 そこから、じわりじわりと、暗闇に向か…
会社内ではテキストコミュニケーションだ。 メールやチャットツールが発達し、電話が掛かってくることはぐっと少なくなった。 「おはようございます」「おつかれさまでした」 しか言わない日もありそう。 そのくらい、しゃべることが減った。 共通点が多い後…
調子がいい。 ここ最近、いいことばかり続いている。 「もしかして??」と思うことが当たっている。 勘がさえているようだ。 会いたい人との予定もピッタリ合うし、仕事も調子よくすすむ。 大雨の日に、バスを降りたその瞬間は雨が弱まっていたり。 毎日が…
心地よい友人がいる。 かといって、そんなに仲良くしている訳でもないし、頻繁に会うわけでもない。 僕が思う「心地よい友人」の定義は、 メッセンジャーやLINEで、画像1枚だけ送ることができるような相手。 挨拶も、コメントもなく、何かのスクリーンショッ…
こういうことを言うのは恥ずかしい。 けれども、ゴールはここにあるような気がしている。 「周りの人が笑顔になってほしい」 それを最初に考えたのは20歳のころ。 「変更してもいいから、とりあえず軸を持ったほうがいいよ」 と先輩に言われて、周りの人が笑…
じっくり考えることも大事だけれど、深く考えないことも大事。 「深く考えないこと」というのは、身体に染みついているような、そんな印象だ。 意識せず、さらっと出た言葉に、すごく重みがあったり、心を動かすものがあったりする。 考えて、推敲された言葉…
「○○の人」と認識されるのは難しい。 その「○○」が一般的であればあるほど、結びつけるのが難しい。 その人の冠になるようなものを、世間にすり込むのは時間もかかるし、インパクトも必要だと思う。 お昼ごはんに味付きゆでたまごを食べながら「板東英二や~…
悩みというものは絶えないもので。 あちらの悩みに全力になれば、こちら側が炎上しているとか。 Aを気にするあまり、問題はBにあったとか。 外的要因であれこれ行動範囲や思考範囲が狭まっていくのがつらいわけです。 アタマが綺麗に整理できていないときは…
仕事ができる人、仕事ができない人。 フリーランスでバリバリと仕事をしている先輩がいる。 「それだったら、2~3万払って、誰かにやってもらうよ」 と言っていた。 その分、稼げば良いとか。 一方で、何から何まで自分でやりたがる人がいる。 成果はイマイ…
完璧を求めすぎないこと。 とりあえずやっちゃえ!で大丈夫だから。 そんな優しい言葉をかけられてきた。「打席にどれだけ立つか」が重要で、練習ばかりしていたところで打席に立たなかったら意味が無い。 とりあえず、とりあえずで、好き勝手やってきた。そ…
ピンチはチャンス その言葉を全く意識していなかったけれど、最近になって「ピンチってチャンスだよな」と思うようになった。 このままだとヤバいかもしれない、目標に未達だったり、リソースが不足したり。 という未来が見えているとき。 選択肢は3つ 1.見…
自分の好きなコト、得意なコト、他の人よりちょっとだけ知識があること。 そういったものがあるなら、とにかく発信しなきゃ拾い上げてもらえない。 全員が全員、拾ってもらえるわけじゃないけれど、そもそも見つけてもらえない。 特にブロガーで多いのは「ブ…
ピアノがうまくなりたい。 そんな思いがあるとする。 その"うまく"はどれくらいなんだろうか。 世界で通用するレベルなのか、忘年会の出し物で演奏する程度なのか。 ゴールまでの期間もあるだろうし、毎日練習ができる時間も限られる。そこに投資する予算も…
屋号を掲げて、幾分か収入を得られるようになった。 ずいぶん昔、1年ほどフリーランスで働いていた。 フリーランスという働き方、会社員という働き方。 最近、よく言われるのは「いつになったら会社を辞めるの」 早く独立しようぜ。という意味だろう。 当分…
嫌いじゃないものに囲まれている。 だからといって、それは好きなものでもない。 どこかしらで、冷ややかな目で見ている。多少は近付こうとしてみるけれど、そこまで思い入れがないだけに。 ただただ傍観しているだけ。 好きなものに囲まれるのは嬉しい。 楽…
自分の新しい売り方を考えていた。 好きなこと、得意なこと、嫌じゃないことを、どうやってお金に換えていけるか。 ノートにいろいろと書きながら、自分の中で一旦まとまったのだ。 それを話してみるとどうか。 書いただけじゃ、何も話せない。当たり前で当…
ファッションには興味がない。 おおよそどれでもいいと思っている。 どれでもいいということは、どれでもよくない。なんて話を聞いたことがある。 デートで「何が食べたい?」の返答に「何でもいいよ!!」なんて言われることがあるが、あれは一番信じてはい…
当たり前のことができる人、当たり前のことができない人。 世の中にはいろんな人がいる。 それぞれが注意する箇所が違うので、お互いにうまくいっているような気がする。 「遅刻しない」ことが当たり前の人もいれば、「遅刻する」ことが当たり前の人もいる。…
先手必勝。 あなたに作戦がないのであれば、世の中は先手必勝だ。 後から出てくるそれは、言い訳や真似としか受け取れなくなってしまう。 初めましての人が集まる場で、第一声を掛けられるかどうか。 それで場の流れは変わってしまう。 「みなさん、どこから…
20歳の学生が言った。 「フリーランスの人がやれば早いですよね」 確かにフリーランスが、というより小さなチームでやれば早いかもしれない。 でも、フリーランスに発注しない会社もある。 取引前審査がある会社だってある。一部上場なのか、有利子負債はど…
ブログの話。 Googleのアップデート云々に限らず、アクセス数が如実に変化するのは避けられない。 全力のときと、そうでないときでは、明らかにレスポンスが違う。 パワーを出し惜しみしていたら、PVが昨年の4分の1程度になってしまった。これはまずい。 改…
これは必然なのかもしれないけれど。 大阪の友人と名古屋の友人と、東京で待ち合わせをすることになった。 お互いに自宅を出発し、東京駅で待ち合わせをする。 大阪、つまり新大阪駅を出発した友人氏は新幹線に乗り、東京駅を目指す。 名古屋の友人は、名古…
疲れた心に染みるのは、占いだと思う。 4つに分けた血液型占いや、12こに分けた星座占い。 当たるも八卦当たらぬも八卦なので、気分的にも楽ちんだ。 最大公約数的な書き方をしてあるので、なんとなく「そうだそうだ!」なんて思わせてくれるのも面白いとこ…
「好きなこと」だけして生きていく。 心屋仁之助さんの本だ。読んだことはまだない。 「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める 作者: 心屋仁之助 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2015/02/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブ…