ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

まずは整理整頓から

まずは整理整頓から始めたい。 整理整頓に夢中になる必要はないけれど、やらなきゃいけないこと、やるべきことをきちんと仕分けして、ノイズを減らしていきたいと思う。 頭がごちゃごちゃなのは、自分自身で整理できていないから。 あれもやらなきゃ、これも…

イニシアチブをとる

相手に任せててはいけない。 自分がイニシアチブをとって、こちら側でコントロールしなきゃいけない。 ダメなことは、ダメとハッキリ言えばいいし、受け入れる必要もない。 ガチンコで強気にいかないと、いろいろは上手くいかないのだろう。 できること、や…

攻めなきゃいけないときだってある

守りに徹するのがいいかといえば、それはNOだ。 守りは、ただ守っているだけに過ぎない。 問題が起きてから活躍するが、それまでは何もすることがない。 守るために攻めるという考えを大事にしたい。 先手先手で問題を潰していくような。 いざというときに備…

仕組み化と自動化

今やるべきことは仕組み化と自動化。 目の前のごちゃごちゃをさっさと整理して、後工程に流していくこと。 本当にその作業は必要なの?と問いながら、クオリティを担保して平準化する。 どんどんサボれるように頑張る。 そうやって、次のリソースのために時…

整えておかなきゃいけないことばかり

整えておけるかどうか、がポイントだと思っている。 きちんと整っている場をキープできるかどうか。 机の周りが整理整頓されているか、日常の生活リズムは一定か。 ゴミは落ちていないか、あるべきところにあるべきものはあるか。 整えることで、自分自身を…

物理的にオープンに待っていてくれるということ

飲食店をやっているとか、個展を開いているとか。 そうやって物理的にオープンでいてくれる人はすごく嬉しいもの。 たまには合いたい!と思っても、いいお土産がなかったら誘いにくいから。 いろいろと調整しなければいけないものもたくさんある。 いつどこ…

プラスもマイナスも振り切って考えたいもの

いつも考えている枠の3つくらい外まで気持ちを用意しておきたい。 非常識なことだったり、敬遠するような内容になることもあるが、そのくらい外に振り切ってみたい。 小さなエリアであれこれ考えるのではなく、全てを投げ捨てるような範囲で考えておきたい。…

話が通じない人がいることを肝に銘じて

どれだけ丁寧に接しても、どれだけ丁寧に伝えても。 話が通じない人がいる。 思い込みが激しいのか、他人のことを考える余裕がないのか。 例を挙げたところで、その例が自分にピッタリ当てはまらないと理解できないような。 経験や習熟度によるところもある…

直感を大切にしたい

直感を大切にしたい。 改めて振り返ってみても、直感は当たっている。 初対面で違和感がある人は、やっぱりその後も違和感があったり、ぶつかることがあったりする。 この人は大丈夫だな、と思ったら良い関係を築いていることが多い。 もちろん、意識によっ…

五感が記憶を刺激してくれる

春の暖かい日差しだった。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、本当に暖かくなってきった。 キンモクセイの香りがしそうな暖かさだった。 春と秋の違いをしっかり感じることができた。 気候がいいと気分も良くなる。 いつもより少し遠くまで歩いてみよ…

煽りではなく、純粋に何がよかったのか知りたい

あのお店のゴハン、すごくよかったよ。 あの写真、すごくよかった。 あの映画、すごくよかったよ。 と言われて、共感できるものもあれば、全く共感できないことも。 本気でそれ言ってる?と思うこともあるから、ちゃんと深いところまで知りたい。 どこがよか…

小さなリセットを重ねていきたい

小さなリセットをしながら身の回りを整えていきたい。 人間関係をバッサリ切り捨てるとか、いきなり仕事を辞めるとか。 そういった大きなリセットは、それなりに準備も必要だけれど。 小さなリセットであれば、そんなに気負わずにできるもの。 デスク回りを…

動いたら色んなモノに出合える

はじめの一歩が大事。 動き出したら色んなモノにぶつかるように出合える。 せっかく○○したんだから~~が活かされると思っている。 せっかく遠くまできたんだからアレも見ておこう、とか。 そういう勢いは、現地についてみないと分からないし、現地にいない…

ノリと勢いを経験でカバーしていく

迷ったらGOだ!!を実現したい。 どうしようか悩んだらさっさとやっておけばいい。 一歩踏み出したら、色んなモノが付いてくる。 動かなければ自分の中でモヤモヤが積み重なるだけ。 プラスになるかマイナスになるか分からないけれど、ノリと勢いで攻めてみ…

相手のことを丁寧に理解する

相手のことを、3倍くらいしっかりと理解する必要がある。 今の相手だけじゃなく、裏側やこれから先のいろいろを、ちゃんと理解しなきゃいけないし、理解するように努めなきゃいけない。 相手のコンディションに合わせて、相手のタイミングに合わせて、適切な…

今となってはいい経験と感じることばかり

面倒な先輩や細かい上司がいたけれど、今となってはいい思い出だ。 そのクオリティを担保しなければ、ともがいていた過去が今の自分の基準になっているから。 ちゃんとしたものをアウトプットしようと気を付けられるようになった。 そんなこといいじゃん。と…

素直に信じないのもひとつの手段

言われたことをそのまま素直に信じないことがある。 ベースが不安定だったり、ソースが明確でなかったり、矛盾が生じていたり。 それって、ちゃんと検証しているんですよね?と聞きたくなることばかり。 自分が勝手に思い込んでいることを、あたかも事実のよ…

日常の解像度をあげていく

何かに興味を持てば、そのことが気になるように。 日常のいろいろなことに興味を持てば、日常の見え方がガラリと変わるという。 いつも通りの毎日でも、そこから何かをくみ取ったり、そこにいろんな気持ちを感じたりと、自分次第でずいぶんと楽しい毎日にな…

物事の順番を間違えないように、一度下がってみることも大切

順番を間違えたら解決しない問題がたくさんある。 順番通りにやるからゴールが見えるのだ。 目の前のことしか見ていないで、視野を広げて。 あちこち見回すことも大切だし、後ろに下がって全体を見ることも大切。 小さな小さな範囲であれこれ頑張ったところ…

判断材料をきちんと提供すること

質問するときは、判断材料をきちんと提供すること。 知識の無い人は誤った判断をしないように、きちんと伝えること。 事実は何か、自分の考えは何か、参考にしたものはどれか、どんな手順で操作したか。 適切な粒度で、適切に相手に伝える必要がある。 客観…

行けばいいのに、を実感する毎日。

何かのイベントを申し込む。 興味があって、楽しそうだから、と申し込むのだけど。 イベント当日が近付くにつれて、気持ちが重くなるのは問題だ。 どうやって行こうか、毎日のタスクをどうやって処理しておこうか。 小さな小さなハードルが、僕の行く手を阻…

ちょうど良い具合をキープするために

リソースが逼迫するとクオリティが落ちてしまうから。 ちょうどいいラインをキープしたい。 できれば、リソース空き空きのほうがいいけれど、そこにお金が発生したり、やりがいがあったりするなら、そのバランスも大切。 自由がきくものもあれば、特定の時間…

ギブのいいところは、自分の裁量でできるところ

ギブのいいところは、自分に裁量があるところ。 何かをしてあげる、感謝の気持ちを伝える、手伝ってあげる、施してあげる。 全て自分の行動だから、自分の中で完結できる。 これがテイクだった場合。 その主導権は相手にあるから、自分の中で推し量ることが…

首を突っ込むべきか、やめておくべきか

どうにもこうにもならないこととか、情報が遅かったりするとき。 積極的に首を突っ込めばその問題はクリアになるけれど、面倒なことも増える。 そこを積極的に進むべきものか、まぁ諦めておきましょう、と納得するものか。 中途半端な状態だと、気持ちだけが…

その程度か、と思うことばかり

その程度か、やっぱり、と思うことばかり。 という一方で、そういう人たちと付き合っていることは自分のせいであることになるから。 いろいろと難しいということ。 最後まで面倒を見ることができなければ、それでおしまいなのだ。 結局は誰かのサポートをう…

無茶なことや無駄なことをして気持ちを整える

たまには無茶とか無駄を大切にしたい。 仕事終わりに高速をかっ飛ばして。 チェーン店のファミレスに入り、ハンバーグプレートを頼む。 近くにあるスーパー銭湯に寄って、気持ちをすっきりさせる。 満喫によって、漫画を読み漁ってみる。 深夜も遅くに家に帰…

「サッカーがうまくなりたい」と質問する人

サッカーがうまくなりたいんだけど、どうしたらいい? と聞かれても。 回答が多すぎて答える気になれないし、抽象的な答えしかできない。 そもそも、誰の話をしているのか分からないし、今の時点でどれくらいのスキルがあるかもわからない。 この質問で分か…

納期を作って一気に仕上げる

納期がギリギリだと、集中して仕上げないとゴールまで辿り着かない。 ギリギリで成功すると、一気にテンションがあがるし、開放感がある。 その気持ちよさに溺れるのはよくないけれど、ギリギリを攻める楽しさは、やってみないと分からないし、成功しないと…

無理矢理自分の陣地に引きずり込んでも良いものは生まれない

無理矢理自分のものにしようと思っても、そこにはいいものは完成しない。 相手の意向を知りつつ、妥協できない点はちゃんと主張しつつ。 お互いに精度を上げて向き合わなきゃいけない。 勝手に動くのはいいけれど、他方の意図をくみ取らないのであれば、それ…

迷うことが増えたから、さっさと決断していきたい

ちょっと保守的になっている。 どうしようか迷うことが増えた。 さっさとやっておけばいいのに、前に進んでおけばいいのに。 あとからだと値段が上がっていたり、それを選べなかったり。 結局自分が「やりたい!」と思ったのだったら、それを叶えるような動…