こんばんわ、スズキです。
無事に6月も終わりそうです。
皆さま、どうもありがとうございました。
5月末に立てた目標を振り返ってみましょう。
振り返り
- 記事の文字数をもう少し増やす
- タイピングの練習をする
- 腹筋ローラーを忘れない
- 他の人のブログをじっくり見る
- お役立ち記事、レビュー記事も書く
- インプットを増やす
- 写真を撮りに行く
- もっと色んな人と絡む
- 東京都大阪に行く
- 毎日更新する。
以上10個の目標を立てました。
実際にできたのは、10番くらいだろうか。
毎日更新もなんとかやってみたけど、、、といったところ。
まだまだブログに熱が入っていない感じがします。
原因
自分自身のバランスがとれなかったこと。
色々な気持ちが大きく揺れていたのか、地に足がついていなかったのか。
目の前のことをこなすだけで精一杯でした。
段取りの問題、メンタルの問題、季節の問題。
何かと負担が大きかったですね。
そういったことを見据えて準備すべきでした。
さて、これからどうするか
ようやく半年続いたので、リニューアルしてやろうかと思っていたけれど、ちょっとそれは保留にしよう。
ただ、少しだけブログの書き方、内容を変えていこうと思います。
基本的にスタイルは同じですけど。
もう少し、しっかりと時間をとって、ちゃんと準備をしないと、不完全燃焼、消化不良のまま突っ走ってしまいそうです。
で、具体的には??
もう一度、量を求めてみようと思います。
質重視だと言いながらも、質があがる取り組みもなかったので、もう一度慣れること。
言いたいことを、伝えたいことを「ちゃんと」伝えられるようになるために、量にこだわっていきます。
あとは、ブログでプレゼンをしてみたい。
どちらかというと、メールを書くような気分で取り組んでいたブログですが、それをちょこっとレベルアップさせて、プレゼンブログにしていきます。
具体的な案は、この土日に考えるんですけど。
そういう方法で情報を発信していこうと。
7月にやること
- 質より量で記事を書く
- プレゼンみたいな記事を書く
- 記事の文字数をもう少し増やす
- タイピングの練習をする
- 腹筋ローラーを忘れない
- 他の人のブログをじっくり見る
- お役立ち記事、レビュー記事も書く
- インプットを増やす
- 写真を撮りに行く
- もっと色んな人と絡む
- 東京都大阪に行く→東京は30日、大阪は10日
- 毎日更新する
6月に決めた目標と、7月やりたいことを足してみた。
なんとなくだけど、7月は上手くいきそうな気がする。
そういうポジティブな気持ちで突っ走って行きたい。
6月もありがとうございました。
半年間、ご愛顧賜りありがとうございました。
7月もどうぞよろしくお願いいたします。