何かを学ぼうとする前に、頭の中を吐き出しておく。
アウトプットしきって、頭を空っぽにしてからじゃないと吸収できないようだ。
カラカラのスポンジはたくさんの水を吸収できるように。事前に学ぶ準備をしておかなければならない。
無理やり詰め込むとその整理に時間がかかるし、効率も落ちるだろう。
悩みとか思いとか将来の夢とか。
紙にたくさん書き出して、まずは頭の中をすっきりと。
やらなきゃいけないことを済ませて、身軽な自分でいること。
他のものに気を取られないようにすっきりさせたあとに学べばいい。
あれこれ考えていると注意力が散漫になり、学習密度も甘くなる。
まさに今、それに直面しているところだから、さっさと頭の中を空っぽにしたい。