ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

ウソは潤滑剤

エイプリルフールですね。

25年ほど前の中日新聞(夕刊)に、東京湾に油田ができた!!!というような記事が載っていました。

 

信じるとこだったぜ。

 

ヘリコプターから撮影した写真が一緒に載っていて。
写真の注釈に

 

本紙ヘリコプター「たなぼた」から撮影

 

と書いてあったことから、結果としては気付いたのだけど。

面白いヘリコプターの名前だなぁーと思ったんですけどね。

 

大人になって思うことは、「嘘は大事」

ときにウソは潤滑剤になる。

 

「お元気ですか??」と聞かれれば、100%元気じゃなくても「元気にやってますよ」と答える。

見栄を張るというのも、一種のウソだろう。

 

実に世の中にはウソが溢れている。

ただ、受け手側もそれが分かっているので、ちょうどいいアソビ、余白になっているのだ。

 

社交辞令、お世辞も一種のウソかもしれない。

 

中には本当に騙そうとしているウソもある。

「これを買えば、5年後に必ず10倍になって売ることができます」

そういうウソはやめてほしいね。

 

ウソ、冗談、間違い。

色々な見方ができるだろうけど。

ある程度は心地よい潤滑剤になる。

ちょうどよく使いこなせると、最高のツールだろう。

 

ある程度のコトには、ウソや間違いが混ざっている。

その線引きも難しい。

 

この商品いくらですか??

1,500円です。

 

実際は、1,498円だとしたら。

おおよそで丸めてくれた数値はウソになってしまう。

 

それをウソと言うのか別にして、世の中は正確じゃないことも多い。

 

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言うように、ウソもつきすぎると面倒な人になる。

といっても、僕の発言は8割くらいウソの時もある。まぁ、そんなものだ。

 

最近のエイプリルフール企画、あまり面白くないと感じるのは、企画そのもののクオリティのせいなのか、僕がおっさんになってきたからなのか。

そこまでやらなくてもいいんじゃね???というものが多いね。

 

外注して頑張ってるの???というくらいになると、残念に思えてしまう。

過ぎたるは猶及ばざるが如し。

 

個人的には、このくらいのネタが好き。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/bouda.htm

と思って、見てたら、15年前の記事か。。。

 

このお金がかかってないレベルと、誰にでも作れそうなレベル。

エイプリルフールの小ネタってこのレベルで充分じゃないか。

 

ウソが適度な潤滑油になるように。

ベタベタし過ぎないように。

 

ちょうどいいレベルで楽しんでいきたい。

 

 

誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性

誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性