ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

協力すれば済むだけの話

ルールだ、ルールだ、と主張するのはいいけれど、そのルールは適切なものだろうか。 誰かが勝手に作ったルールにすぎないのだから、適宜調整していけばいいと思う。 なんでもかんでもルールのせいにして、あーでもないこーでもないというのは残念な話。 ルー…

相談という言葉を使ってアピールしたい人

相談する。 困っていることや、悩みを聞いてもらったり話し合ったりすること。 相手のマイナスを緩和してあげられればいいと思うけれど。 相談と言いながらも、自分がただただアピールしたいだけの人がいる。 承認欲求の詰め合わせみたいな人は、相談と言い…

想定していたことが、想定どおりにやってくると、ツラいけど嬉しい

このままいくと大変だろうな、と思うことがある。 会議の資料が間に合わなかったり、上司に怒られてしまったり。 結果としてマイナスな状態、できなかったり、怒られたりマイナスな状態だけれど。 それが、想定内であれば、それを予見できていれば、アンテナ…

片付けはスタートとゴールが遠い作業

部屋の片付けはスタートとゴールが遠い。 モノが順番に散らかっていく逆の手順で片付けないといけない。 最近散らかしたところから片付けるのではなく、上流から片付けなきゃいけないから、なかなか始まらない。 片付いている状態を維持するのもなかなか大変…

言い訳をしないで優先順位を考えてみる

言い訳をしたところで何も変わらないので、素直に受け止めることにしている。 家族が重要とか、仕事が重要とか、人それぞれなのは分かるから。 そちらを優先させるということは、こちら側の優先順位が低いということ。 ただそれだけのことを、フラットに受け…

集中できるスイッチが入るように頑張る

いろいろな「頑張る」があるけれど、今一番頑張りたいことは、集中できるスイッチを入れること。 ゾーンに入るような感覚で、カチっとスイッチを入れたい。 カチッとスイッチを入れて、周囲の空気をシャットアウトしたい。 本当に集中したいときは、電話もチ…

さっさとぶつかって解決したほうがいい

面倒なこと、問題になりそうなことほど、早く対処したほうがいいし、正面からぶつかっておいたほうがいい。 言い訳をしないで、軸をぶらさないで、具体的に客観的にぶつかっておいたほうがいい。 怒っているかもしれないし、厳しく指導されるかもしれないけ…

他人事の人とは一緒に歩いていけないかもしれない

全てが全て、自分ゴト化しようとは思わないけど。 ある程度は自分の責任を感じてほしい。 ガタガタ言うのは簡単だけれど、そんなことを言っていると終了してしまう。 自分が担当であれば、自分が精一杯動くか、他人が動くように精一杯取り組んでほしいもの。…

自分のことは自分でコントロールできるように

ここぞというときに頑張らなきゃいけない。 今しか無いチャンスというものもある。 そのときに、フルパワーを出せるかどうかがポイントだろう。 アンガーマネージメントのようなコントロールも必要だけど、 プラスの方向にもマイナスの方向にも、自分をコン…

仕事は年齢じゃないということ

仕事は年齢じゃない。 ゴールまで導けるかどうかだと思う。 ゴールまでの道筋が分からない人は、なかなか仕事ができないと思う。 やり方を聞いても、ゼロからスタートだから。 ゴールまでの道筋をなんとかできる人は、軌道修正をするだけで済む。 そのあたり…

周囲を少しずつ整えていく

やっぱり整っているほうが嬉しい。 綺麗な空間は背筋が伸びる。 あるべきモノがあるべきところにある、ということが心地いい。 が、モノをそこに置いておくというのはエネルギーがいるもの。 あちこち散乱しているのは楽ちんで簡単だ。 定期的にリセットする…

量が無いと判断できないことがたくさんある

何かを知るためには量が必要になる。 全く質を求めないわけではないが、量が無いと説明できないことが多くある。 だからこそ、量を求めるのは間違っていない。 カテゴリーの話をするにはコンテンツの量がないと分からない。 量をこなして慣れることも必要で…

知識不足は誰が補うべきか

知識不足で案件が進まないことがある。 その知識は誰が補うべきなのだろうか。 担当者が自分で知識を付けてくれればいいけれど、なかなかそうはいかない。 業務時間中に勉強してくれればいいけれど、そもそも何が足りないのか気付くことがない。 知識が無い…

仕組みを作って回していく

手軽に毎日を送りたいから、仕組みかしてみる。 家のこと、仕事のこと、その他のこと。 ○○のタイミングになったら、××をやる。 というルールや仕組みを作っておく。 それをただただ守るだけ、無意識でこなしていくだけ。 頭を使ったり、クリエイティブな行動…

ひと踏ん張りをしないと成長できない

成長のタイミングはひと踏ん張りだと思う。 ちょっと無理かな、ということを重ねていくしかないと思う。 1時間で何とか仕上げなきゃ!と追い込むことも大切だし、どうしたらいいか分からないようなスケールに取り組むことも必要だ。 それができたときに、自…