ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

自分のいいように解釈するのをやめる

自分のいいように解釈する。 あいつはダメだ!といいながら、あいつの言うことを信じてみたり。 自分の中で矛盾していても、そんなことは気にしない自分がいたりする。 それはよくないだろう。 ある程度の一貫性を自分の中にもたせないと、いい感じに仕上が…

満足はずっと先にある

結果が出たら満足だと思う。 勉強するために本を買ったり、セミナーのチケットを買ったり。 その時点で満足するのは、ちょっと早い。 最後のゴールで結果が出たら満足だと思うから。 勉強した気にならないで、ちゃんと結果を残したい。 それまでの時間を無駄…

ちゃんと一本に繋がっていたほうがいい

チグハグなことを言うのは止めたほうがいい。 自分のマイナスな面を押し出すことで、チグハグになるから気をつけたほうがいい。 やらなきゃいけないこともたくさんあるだろうし、順序が逆だと思っている。 苦手だから!ときっぱり言うのに、わざわざ携わろう…

自分と向き合うことがバネになって

過去の自分に蓋をしてもいいけれど、前を向いて生きていけばいいけれど、やっぱり過去の自分が今の自分を作っていることは変わりないわけで。 向き合えるようになったら、ステージがひとつあがるような、そんな気がしている。 別に過去の自分を笑う必要はな…

オープンに待っていてくれるから飛び込んでいける

オープンで待っていてくれる人は大切にしたい。 イベントを開催していたり、お店をやっていたり、個展を開いていたり。 そこで待っていてくれるなら、こちらからアプローチしようと思うし、そのハードルがとても低い。 これといった大事な用事がなくても、ふ…

そろそろ手が回らなくなってきた

手が回らなくなってきた。 仕事が多いということ。 仕事の量は変わらないけれど、別のことに時間を割いておきたいということで。 頭をぐるぐる使いたいから、ちょっとした作業をアウトソーシングしたくなる。 そういう気持ちになれただけでも、ちょっとした…

やっぱり人を信用しすぎないほうがいい

どれだけ信用していても、やっぱり他人は他人。 約束は守らないし、急に変更したり、中止にしたり。 そこに時間やコストをかけたとしても、その程度で終わってしまうから。 人を信用しても、信用できない部分ばかりだからしょうがない。 さっさと諦めてしま…

まずは基礎から、当たり前のコミュニケーションから

基礎から、基本から。 スタートはここからだと思う。 派手なスキルはいらないし、すごいことができなくてもいい。 当たり前に思われているような基本的なことを、マスターすることが大切だと思うのだけど。 当たり前と言われるようなマナーや常識は備えてお…

精度をあげて仕事をしたい

精度を上げて、ちゃんと仕事をしたい。 八方美人になる必要はないけれど、周囲からどうやって見られているか、適切な立場やポジションをキープできるようにしたい。 全力で楽しむのもいいし、時にはブレーキ役になるのもいい。 こうなりたい、こうしたいと思…

ツメが甘いことばかりで

ツメが甘いことばかりに遭遇する。 それじゃダメだろう、、、みたいなことばかりに出くわす。 本人は真面目にやっているつもりなんだろうけど。 真面目だから許されるわけではなく、そのレベルのものを完成させないといけない。 抜け漏れがあったらダメなと…

無茶するとリカバリーが大変になる

無茶をすると、どこかでリカバリーしなきゃいけない。 時間なのかお金なのか体力なのか。 どこかで無理が生じる。 できるだけ平穏に、できるだけ一定に済ませられるよう、無茶しない準備が必要。 きちんと準備をして、きちんとコストをかけておいたときのほ…

暇つぶしに仕事をする

電車が遅れてしまったから、どうしようかと悩んでいた。 博物館の常設展に行こうと思ったけれど、1時間だと時間が少なすぎる。 1時間分を楽しめばいいとも思うけれど、そうじゃないということ。 博物館は今回スキップして、次の予定の準備。 と言っても2時間…

どうやって価値を高めるか考えること

素敵な技術や素敵な経験がない場合、どうやって自分の価値を高めようかと考えてしまう。 手土産で勝負するのもありだけど、面倒なことをどれだけできるかも価値を高める要素の一つだと思っている。 面倒だけど大事なことというのが、世の中にはたくさんある…

安心を提供できるようになりたい

100点を目指せるように。 相手に安心してもらえるように。 丁寧に準備をして、丁寧にお渡ししたい。 きちっとまとめておくことの大切さ、キレイに梱包することの大切さ、時間を守ることの大切さ。 いろんな大切を大事にするために、丁寧さを心がけたい。 そ…

たまには気持ちを読み取ってほしい

たまには気持ちを読み取ってほしい 相手のことを大切にしてほしい 1から10まで聞くのではなく、自分で探してみてほしい 矢印が自分に向いている人、相手に向いている人で、一緒にいるときの負担は大きく変わる。 できれば矢印が相手に向いている人がいい。 …