寒い日が続きますね。
とにかく書くことを習慣付けようと、
お題ルーレットにハマっておりますが。
初めて買ったCDは。
小学一年生の時、24~5年も前の話ですね。
タイムボカンのCDを買ってもらったよ。
お父さんに買ってもらったCDだったね。
乗り物やロボットが好きだったから、
タイムボカンとか、特にヤッターマンが好きだった。
つい最近もテレビでやっていたけど、最近といっても7年前か。
犬とかペリカンとかのロボットが戦うのは、面白かった。
実写版も見たよなぁ。
そんなタイムボカンシリーズのテーマソングが20曲ほど入ったCD
それが初めて買ったCD。というか買ってもらったCD.
お小遣いを貯めて自分で買ったのは小学校を卒業するころだったかな。
山下達郎のクリスマスイブ 懐かしの8cmシングル。
自分で買ったのは、これば初めてだった。
1,000円くらいしたかなぁ。
親に内緒で買ったから、家に帰ったときは、ちょっとドキドキしてた。
それも今では、いい思い出です。
最近はCDを買うというより、ネットのストアで買うことが多くて、
1曲250円とか、そうやって買うことのほうが多いな。
今朝は、iTunes Storeで、
「ROCK'A'TRENCH」の「光射す方へ」を買ったよ。
通勤電車の中で、ワンクリックで買えるなんて、時代は変わりましたね。
まぁ、この曲は「鈴木先生」の影響ですけど。
時代が変わっていくのは、次へのワクワクはあるものの、
取り残された気持ちの寂しさも併せ持っている気がします。
過去の思いは、自分の中にだけだとしても、こっそり持っておこうと思いました。
ではでは。

- アーティスト: ROCK’A’TRENCH
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2011/06/22
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る