ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

フリーランスはハイヤー型の料金を頭に入れておいたほうがいい

タクシーとハイヤー。お客様を乗せて目的地まで移動するものだが。

ハイヤーのほうが価格が高く、上質なクルマを使っていることが多い。

 

タクシーの場合は、駅前のタクシー乗り場から乗ったり、手を挙げて止めたり。公共交通機関より高いが、カジュアルに使うことができる。

 

一方でハイヤーは。基本的に予約制。おおよそ2時間以上から、なんて制限があるときもある。単発で使うこともできれば、役員の送迎ドライバーのように長期契約することもできる。

 

またタクシーは、乗ったところから降りるところまでの料金を払えばいいが、ハイヤーは違う。

営業所を出発した時点から、営業所に戻る時点までの料金が掛かるのだ。

 

このハイヤー型の料金を、フリーランスの方は頭に入れておいたらどうだろうか。

1時間のイベントの業務を請け負ったとき。それは、時間単価×1時間ではなく。

 

例えば、家を出てから、家に帰るまで。とか、最低4時間から、とか。

この辺りの料金をうまくコントロールできないと、収入が見合わなくなる。

 

自分で自分の値段をつけられるからこそ。

決めておかなければならないことなのだろう。

 

タクシー事業者のためのモデル就業規則

タクシー事業者のためのモデル就業規則