毎日楽しいし、毎日絶好調なんだけど、バットをフルスイングするだけの自信がない毎日。
「相手から、どんな風に思われているのだろう」と考えすぎる節があります。
相手のことを信用できないから? 相手のことを信頼できないから?
どうしても自信が無くなってしまう。
根拠のない自信があれば、もうちょっと違うのかもしれない。
ちょうどいいバランスをとろうとしてしまうし、俯瞰的に考えてしまうから、決定打になるものがない。
多面的に見てしまうといえば、聞こえがいいのかもしれないが、推し進めるには力が弱い。
どこかで"オレ"を落っことしてきたのかもしれない、と思うことも。
「黙れ、うるさい、オレの言うことを聞け」くらいな勢いがほしいときもある。
具体的な目標、具体的な成果、それを追いかけながら確認すること。そういった作業が漏れてしまっているからだろう。
圧倒的な練習量があったり、自分の中に手応えがあれば自信につながるはず。
それを満たすだけの下準備はできているのだろうか。
確かに、今までのやりたいことリストや、こうなりたいリストの中に「自信をもつ」と書いたことがなかったから。
そこにつながる具体的な行動もしてこなかったんだろうね。
とはいえ、またひとつ、歳を重ねてしまったので、これからは自信をもって生きていこうと決めた。
絶好調だから、自信溢れる"オレ"でいられると思うんだけどな。

小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ (大和出版)
- 作者: 水島広子
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2015/01/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る