ニコンから、ミラーレスのカメラが発表されました。
ソニーがミラーレスのカメラを発売している中、ニコンを買う人はどれくらいいるのでしょうか。
別にそれはカメラだけじゃなく、AとBを比べることはよくあります。
そのほとんどが、表面的なコトばかり。
スペックシートを並べて、優劣をつける。
ちょっと触っただけの感想を並べる。
僕はもっともっと踏み込んだ話を聞きたい。
それが、直接のセールスポイントじゃなくてもいいから。
オーセンティックなバーで、カウンターに座った無口な客が、ボソッとこぼしそうな一言。
スペックでも比較でもなく、それが本当に好き、それが本当に便利、ということが知りたい。
無茶な条件でも、想定外の使い方でもなんでもいいから、「あなたはどうしてそれを使っているのか」というところを、深く知りたい。
ずっとトヨタ車を買い続ける人は、どうしてトヨタ車を買い続けるのか。
スペック以上の何かがあるはず。初恋の人のことや、家族が増えたときのこと、トラブルのときのこと。
たくさんの思い出がある中の、選ぶ理由が知りたい。
スペック的な話は3割、それ以外のある意味でどうでもいい話が7割。
そのバランスが僕の求めていること。
7割に、本物の熱量があったり、譲れない何かがあるから。
思い出をぶちまけてほしい。
スペック比較は簡単にできる。それ以上に、あなたが使っている理由が知りたい。