少しだけ"ブログ"から、興味がズレてきました。
ブログは目的ではなく手段だから。
次のカテゴリーを楽しむのであれば、ブログじゃなくてもいい。という理由を勝手に用いて、手を抜いている。
そんな時があります。
昔に比べて、勢いが無かったり、厚みがなかったり。
頭から指にかけての回路が、少しばかり細くなっているような気持ちにさえなります。
でも、手を止めることだけはしたくない。
と、毎日動かしているわけですが。
だけど、訪問してくださる方がいて、リアクションしてくださる方がいて。
そんな皆さまに支えられて、今の習慣があるのでしょう。
明らかにスランプモードで、純度が下がっているのですが。
優しく、温かく見守って下さる方がいるのは、本当に幸せなんだ。と改めて実感しております。
皆さまに支えられて、今日も楽しくブログ更新。
この勢いはV字回復で急上昇な予感です。

「こつ」と「スランプ」の研究 身体知の認知科学 (講談社選書メチエ)
- 作者: 諏訪正樹
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2016/06/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る