コミュニケーション力の必要性をひしひしと感じる。
誰とでも打ち解け合うとか、仲良くなるみたいなコミュ力ではなく、相手のことをちゃんと考えられるか、意思疎通が図れるか、という意味でのコミュ力だ。
新しい人と仕事をすると、コミュ力の有無でずいぶんと仕事のやりやすさが違う。
後出しじゃんけんが多かったり、急に仕事を押しつけたり。
そういう人は、コミュニケーション力が不足しているのではないか、と思う。
順序立てて説明してくれる人、今後の"もし"を織り交ぜて説明してくれる人がいる一方で、やらなくていいと言いながら実は必要だったりとか、そういう説明をしてくれる人もいるのだ。
頭の中で整理できていないのか、相手に伝えることが苦手なのか。
特にテキストコミュニケーションが多い昨今なので、あまりに情報が伝わらないとご縁は無くなっていく。
意思疎通が図れることがどれだけ重要か、コミュニケーション力は非常に重要だ。
賑やかしでも宴会部長でもなく、丁寧に人とやり取りができること。
そのコミュニケーション力は身につけておきたい。