ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

類は友を呼ぶを冷静に考えてみる

こんにちは、スズキ(@acogale)です。

 

有名なことわざに

「類は友を呼ぶ」

があります。

 

似通ったもの同士が自然と仲良くなっている。

 

そんな意味ではないでしょうか。

 

類は友を呼ぶ

について考えるキッカケになったのは、プロ無職のるってぃ氏が書いたこの記事。

rutty07.com

 

頭の片隅では分かっていたことも、文字にするまで理解できていなかったようです。

 

記事の中には

一流とは実力あっての一流です。実力なしに「三流→一流」へのショートカットは不可能です。

と書いてあります。

 

ショートカットではないにしろ、楽に生きようと思っていたことは間違いありません。

 

とすれば、僕の周りに集まってくる人は、同じような人になるということです。

頭では意識高いことを考えていても、行動していない。

そういう人が集まるんです。

 

自分が行動をせずに、どこかで相手に何かを求めていたようです。

 

自分自身が見落としていた感覚、ターゲット、今の自分。

それを見直すことができるタイミングでした。

 

僕自身が自分を高めないと、ステキな人は周りに現れないのです。

行動を変える、思考を変える

恐れずに変化していかなきゃいけません。

 

ふと思うこと。

昔は好きだったあの人、最近は全く気にならなくなった。

そのうちに、すごく面倒な人、合わない人だなと思うことに。

 

相手が変化するというより、自分が変化したのでしょう。

マイナスなことを言っていたときは、少々ネガティブな人でも受け入れられたけど。

最近は、ガタガタ言う人を受け付けなくなった。

「さっさと行動しろよ」って。

 

自然と、行動しない口だけの人を避けるようになる。

友を呼ばなくなるのだ。

 

だから、自分の中で意識をもって、行動や思考を変化させていかなきゃいけない。

今の自分に満足していないのであれば。 

もう悩まない! 「引き寄せの法則」 (引き寄せの法則シリーズ)

もう悩まない! 「引き寄せの法則」 (引き寄せの法則シリーズ)

  • 作者: ボブ・ドイル,Bob Doyle,住友進
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2012/06/29
  • メディア: 単行本
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る