ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

駄文

5万円のカメラを15万円にすると、30万円くらい必要になる

レンズが交換できるカメラ(=便宜上、一眼レフカメラとする)は、同じメーカーであればレンズを使いまわすことができることが多い。 標準ズームがセットで5万円程度で買えるエントリーモデルのレンズを、職業カメラマンが持っているような50万円以上するカメラ…

コーヒーのような存在になりたい

喫茶店に行くと。 何も考えずに「コーヒー」を頼む人は一定数いる。 ホットかアイスか、その2択。 僕自身、コーヒーの話もするし、コーヒーも淹れるけど、コーヒーはそんなに好きじゃない。 キリリと締まったコーヒーよりも、ふんわり柔らかな紅茶が好き。 …

「好き」は絶対評価なのだろうか、相対評価なのだろうか

自分の好きなものがわからない。そんな声をよく聞く。 そもそも「好き」は絶対評価なのだろうか、相対評価なのだろうか。 相対評価だとすれば、嫌いなものに手を出してみないと「好き」がわからないだろうし。そもそも「嫌い」もわからないだろう。 やりまく…

○○始めたいんですけど、アドバイスください。

○○始めたいんだけど、アドバイスください。 という人は、もうちょっと踏み込んだほうがいい。 今のままだとアドバイスもらえない。 さっさと行動してみて、行き詰って困ってからでもいい。 ある程度まで成熟したり、技術を身につけたりするには、時間がかか…

頑張りすぎると周りが見えなくなる

別に周りを見て、頑張っているわけじゃないんですけどね。 頑張ることが「正しい」と思い込みすぎるわけです。 頑張っている私が「正しい」と思うわけです。 頑張っている私「かっこいいでしょ」となるわけで。 頑張っている人は素敵ですけどね。 周りを気に…

約束が守られない問題は、どうやったら解決するのだろうか。

悩んでいる。 約束を守ってもらえない。 打ち合わせの約束をしていたのに。 明日はよろしくお願いしますね!!って前日に確認もしたのに。 前から別の予定があったと言われるとね。 ズバっと切ることができる取引先であればいいけれど、そうじゃない場合も多…

本音と建前、「一度コンセントから抜いてみてください」と言われたとき

電化製品が壊れてしまって、サポートダイヤルに電話をすると。 「一度コンセントを抜いてみてください」 と言われる。 それはどういう意味なのか。 電化製品の中には電気をためておける部品が入っており、それらを放電させる必要がある。 オールリセットする…

足で探すことが一番ラクかもしれない

インターネットが普及して、誰とでも気軽に連絡を取ることができる。 とは言え、足で稼ぐ情報の多さにびっくりするのだ。 そこに時間もコストもかかっている。 誰かにお会いして話をするとき、それが道ですれ違う程度でもいい。でもいい。 欲しかった情報が…

格安SIMでは満足できない

今使っているスマホを、格安SIMに変えたら大きくコスト削減できるだろう。 それと引き換えに犠牲になることもある。 サービスの面、品質の面。 それらを総合的に判断したところで、格安SIMでは満足できなかった。 大原則としてWi-Fiは使わない 通信品質が保…

言葉が難しい「常識」と「普通」

普通は~~ 常識だと~~~ というと、お前のそれは「普通」じゃない。 みたいなことを言われる。 けど、それって、お互いの意見の食い違いなのか、誤解しているだけのこともあるような気がしています。 例えば 「普通はさ、朝から会社に行って、夕方には帰…

追われないとやらない性格を何とかしたい

ブログを毎日書いているけど、時間があっても1日1記事しか書けなくなった。 1時間で1本書けたとして、2時間あったら2本書けるのか、といえばそんなに上手くいかない。 作業密度が半分になり、2時間で1本になる。 かといって、15分しかない中で書き上げる1本…

記録から発信へ

自分のこと。 記録を発信していてもダメ。それは発信ではない。 発信することを発信しなければ魅力的ではない。 内省のツールなのか、内省をしたあとに発信するツールなのか。 わずかな違いですが全く違うものになる。 ようやくペルソナ設定が大事だという意…

自分で経験してみないと分からないから、何でもシャットアウトするのはもったいない。

お腹が痛いんですよ。とにかくお腹が痛い。 我慢できる程度ですけどね、病院に行くほどではない。 でもお腹が痛いんです。 例えば仕事に行く前、デートに行く前、ディズニーランドに行く前だったら。 移動する、行くことはできるけど、行きたくない。 そんな…

人に会うことは、プラスになることが多い

一人で作業をしたい人がいれば、みんなでワイワイしたい人もいる。 僕は後者のほうで、みんなとワイワイしたい。 それは大勢でなくても、2~3人でもいい。 全く違う視点をもった人からの何気ない一言が僕の心を揺さぶってくれる。 「そんなの●●にすればいい…

プレゼンなら気合いを入れて準備するのに、それがブログだとしたら。

人に何かを伝える。 その気持ちは、プレゼンもブログも同じ。 だけど、そこに注ぐパワー、時間、熱意は全くことなっている。 回数をこなすことで慣れることもあるけれど、もともとの気持ちの問題が大きい。 いつものソレになってきているのだろうか。 もし、…

「批判する人」は供給過多 を身に染みるほど実感している

以前、ブロガーのやぎぺー氏が「批判は必要かもしれないけど、供給過多だよ」と言っていたのを身に染みて感じている。 批判は「No」と言えばいい。 それは違う、そんなのダメだ、無駄だと言えばいい。 粗探しをしていればいいだけ。 何か提案があるわけでは…

とりあえず始められる人になりたい

お風呂に入りながら、これからどうしていこうかなーとぼんやり考えていました。 これからっていうより、今日中にやらなきゃいけないことがたくさんあって、明日までにやらなきゃいけないこともあって、なんだかんだでやることたくさんあるんですよ。 でも、…

「ググれ」と言われても、ググれない。キーワードが分からない人には、何をしていいか分からない。

何かを聞くと、すぐに「ググればいいじゃん」と言う人がいる。 10年、20年前に比べて、グーグルをはじめとするインターネットのおかげで情報取得が格段に楽になった。 適当なキーワードを入れることで、その情報を得ることができるのだ。 ただ、その"適当な…

「いつでもOK」は「いつもダメ」ということ

2月9日「肉の日」 職場から30分ほどのところに、肉の日に行く鉄板焼き屋がある。 今日もこれから行く予定をしている。 別に肉の日だから行くわけではなく。 小学生時代からの友人が働いているから冷やかしに行くだけ。 今日が友人の誕生日だから。 結局、1年…

少しだけ爆発してみようと思うことも

あまりにもノイジーだ。 ガチャガチャうるさいのだ。 僕は社会性があるので、少々のことは我慢できる。 が、我慢すると大変なんだよね。 そうやって我慢しなくなると、我慢しない人が増えてくる。 余計にガチャガチャしだすのだ。 雑な人が好きじゃない。 お…

周囲に支えられて生きていること

いつのころからか、自分で何でもできるように錯覚しがちだけど。 結局のところは、みんなに支えられている。 最近、優しくしてくれる人が多い。 それは見ず知らずの人のことが多い。 ちょっとした親切がたくさんやってくる。 先週まではそんなことなかったの…

チャンスは自分でつかむもの

世の中には成功する人と、しない人がいる。 世の中にはラッキーな人と、そうでない人がいる。 世の中にはチャンスをつかめる人と、そうでない人がいる。 チャンスをつかむためにどうするか。 チャンスをつかむ準備をしておく必要があります。 いつできるかわ…

雪の日に働くということ

東京は大雪です。 各線、運転遅延や見合わせが発生し、帰宅ラッシュを直撃しています。 帰宅困難なんだから会社に行かなければいいじゃないか。 そんな意見がツイッターで散見されます。 とはいうものの、出勤しなければいけない人もいます。 そのラインは、…

直感で「嫌い」と思った人とは、仲良くなれない

本能的なものだろうか。 この人嫌い この人苦手 と思う人とは、仲良くなれない。 嫌い~好きレベルが、0~10あったとしたら。 6、7くらいまでは好きになれる。 別に会えば楽しくお話するし、ご飯だって楽しめる。 けれど、好きじゃない人だなぁと心のどこか…

意識高くなる前に、泥臭いことをしよう

あれがないとできない、これじゃなきゃできない。 クオリティをあげるために、ハイクラスなモノを必要とするのは分かるけどさ。 そこまで本当に必要なの?? それがないと、本当にできないの?? と考えてみると、案外そうでもない。 自分自身が勝手にブレー…

周りには面倒なおじさんがたくさんいる

色々なお付き合いの上で「おばさん」にはあまり出会わない。 逆に「おじさん」にはよく出会う。 その「おじさん」は、面倒な人たちが多い。 現役の人、引退した人。 おおよそ50歳以上の人の中に面倒な人が多い。 簡単に言うと、コミュニケーションがとれない…

遊びに行くと熱を出す子供の気持ちが分かる

お休みの日に遊びに行く。 帰ってくると熱を出す子供がいる。 その気持ちがよく分かった。 楽しいこと、興味深いことがあると、ガンガン頭に詰め込みたくなる。 詰め込み過ぎて、キャパオーバー。 キャパオーバーだけど、終わりまでぶっ続けで走り切る。 そ…

面倒な人間関係を一掃したいわけです

こんにちは、スズキです。 今年もお世話になりました。 今年は色々な方にお世話になりました。 本当にありがとうございます。 今年のことを話す前に、最近のすごく気になること。 世の中には「すごく面倒な人間」がたくさんいるということです。 自分が前に…

今年の仕事も無事に終わる

どうして僕は働いているのだろうか。 生きるために収入が必要だからだろうか。 どうして今の職場で、今の働き方をしているのだろうか。 納得なのか惰性なのか。 職場に対して全く不満がないわけではない。 小さな不満がいくつもある。 それは甘受すべきこと…

「類は友を呼ぶ」を実感しっぱなしの今日この頃

色んな知り合いがいる 元気なやつ おしとやかなやつ 丁寧なやつ トップをとるやつ サポートしてくれるやつ 色んな知り合いや仲間がいる。 それぞれの中に、できるやつ、できないやつ、残念ながらランクがある。 元気だけど、1番じゃないやつ 不思議なことに…