列車や高層バスなどで、シートのリクライニングをする際、後ろの人に声を掛ける。
「席を倒していいですか?」というように。
この場合の声掛けは、席を倒すことについてではなく、「今から」席を倒すことを予告しているのだ。
例えば飲み物が倒れないか、パソコン等に干渉しないか。
ということを踏まえて「座席を倒す予告」をするのだ。
「席を倒すことへの許可」ではなく、「今から席が動くから気を付けてね」ということ。
だから、声掛けはしたほうがいいし、OKなのか、ちょっと待って!なのかの返事をしたほうがいい。
ちょっとした気遣いと、その後のトラブル防止のために。
ただ、この「席を倒していいですか?」の中に、「今」というキーワードは一つも入っていない。だから、少し混乱してしまう。
「今から倒す」ことを伝えたいのに、ニュアンス的には「席を倒すことへの許可」に聞こえてしまう。
何が重要で、どこを一番伝えたいのか。あまり気にせずに言葉を使うと、スムーズに意味が伝わらないようだ。
誰かに話したくなる大人の鉄道雑学 新幹線や通勤電車の「意外に知らない」から最新車両の豆知識、基本のしくみまで (サイエンス・アイ新書)
- 作者: 土屋武之
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る