ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

具体的に刺してみること

相手のキッカケを作ってあげるには、具体的に刺してみるのがいい。 「ゴハンでもどう??何か食べたいものでもある??」 なんて聞いたときに「どこでもいいよ」と言われることがある。 本当にどこでもいい場合もあれば、考えるのが面倒だから「どこでもいい…

好きと得意は別モノ

好きなことと得意なことは別モノだ。 また、得意なことは2種類ある。スキルが高いこと、もしくは抵抗なくできること。 例えばクルマの運転。 運転が上手な人や、運転することに抵抗がない人は、クルマや運転が好きなのだろうか。 たまたま山奥に住んでいて、…

勝手に頭に浮かぶモノ

勝手に頭に浮かぶものは得意なものかもしれない。 1を聞いて10が出てくることもある。 特に訓練をしていなくてもできることがある。 それは本当に得意なことなのかもしれない。 冷蔵庫にあるもので、ささっとゴハンを作れたり。 プレゼントを綺麗に包んでみ…

新入社員のころから大きく変わった価値観

新入社員のころから大きく変わった価値観がある。 それは ・能動的に動くこと ・頑張らないこと 言われたことだけをやればいい、僕にだってそんな時代があった。 正確には言われたことしかできないし、言われたこともできなかった。 先輩ディレクターの頭の…

慣れと、横柄さと

今の現場、5年が過ぎた。 5年も同じ現場にいると、古参メンバーになりつつある。 顔見知りのメンバーが増え、怖い物が少しずつ減ってくる。 少し横柄になって無理矢理決裁を通してみたり、根回しをしてみたり。 取引先の皆さまも、複数の案件であちこちで見…

直感を大事にするためにアンテナを張っておく

ファーストインプレッション、直感。 なんとなくあの人から感じるオーラ。 これは大切にしていきたい。 おおよその場合、その直感は当たるから。 好き嫌いではなく、なんか違うな、と感じるとき。 過度に期待するのは厳禁だし、勝手に明るい未来を想像するの…

やってみること、軸を作ること

大切なことはやってみること。 うまくできることじゃなくて、やってみること。 やってみたときの自分の中の反応を丁寧に記録すること。 例えば、4kmを歩いてみたとき。 余裕で歩けるのか、やっぱりしんどいのか。1時間ほどかかるのか40分ほどで歩けるのか。 …

より丁寧に、テキストを書くことができるか

テキストコミュニケーションが得意な人、不得意な人がいる。 音声情報より伝わりにくいところがあるのかもしれない。 相手の反応も見えづらいし、テキストを入力するには、喋るよりも時間がかかる。 かといって、省略すればするほど、相手には伝わらなくなる…

広いは正義で、広いは悪だ

机の上のスペース、広いに越したことはない。 スペースが狭いと、書類が広げられなかったり、不都合がたくさん出てくる。 が、広ければいいというものではない。 気の緩みで、広いところには無駄なモノがどんどん溜まっていく。 結局の所、基本の広さは広い…

冷静に判断できるように

悪い癖で、他人をイジってしまうときがある。 エスカレートしないように、気の知れた仲間でしかしないけれど。 お互い対等に言い合えるような人でないとしないけど。 できるだけ冗談で伝わるように、ちょっと笑いが生まれたらいいかな、くらいな気持ちだ。 …

目の前にニンジンがぶら下がっているか気付くことが重要

目の前にニンジンがぶら下がっているときがある。 それは、誰かにご褒美をもらうとかではなく、今頑張る必要があるぞ、というとき。 その先に、今は見えないけれど大きなリターンがあると感じるとき。 まだまだ頑張れる、と思ってしまう。 今が絶好調であれ…

双子座だから動きまくる

気分が沈んでいるとき、ちょっと調子が出ないとき。 そんなときに支えてくれるのは占いとか、そういうものだったりするのだけど。 双子座の君へという本を買った。随分と昔のカメラロールに眠っていた。 これ、面白そうだな、とメモ代わりに写真を撮っていた…

とにかくやってみる、につきる

とにかくやってみる。 それに尽きると思っている。 やってみることで、ひとつの基準ができる。 その基準をもとに、できる、できない、などの判断ができるだろう。 もちろん数値化できたり、具体的な表現ができるならいいけれど。その術を持ち合わせていない…

思い込みを少しだけ横に置いておいてほしい

思い込みはよくない。 正しいと思い込んでしまったら、それしか見えなくなる。 目の前に手順が書いてあっても、それを読まなくなるし、理解しようとしなくなる。 手順書、指示書はフラットな目線で見る必要がある。 ミスがあったときに、どうしてそのミスが…

運気の下がる人とは付き合わない

答えはこれしかないと思った。 運気の下がる人とは付き合わない。 多少の優しさなんて必要ないと思うくらいに仕分けしてしまってもいい。 根本的に間違っている人は、何をどうやっても変わらないから。 もちろん間違っているかどうかの判断は自分自身なので…