ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

話をもっと掘り下げてほしい

ポカリスエットのCMの話。 あちこちで「すごいすごい」と言われていて、もちろん「すごい」ことは分かるんだけど。 それを「すごい」で片づけてしまうのがあまりにももったいない。 すごい気持ちを変に言語化しないで、大切にとっておこう。という考えならし…

丁寧さで生まれる距離

丁寧な対応は嬉しいけれど、そこにはどうしても距離が生まれてしまう。 年齢や役職や立場というものがあるので、一律に決めることは難しいけれど。 カジュアルに接してほしいな、なんて思うこともある。 かといって、ぐいぐい来られるのも違う。 というのが…

勝手な想像で話を進めないように

仕様を確認しないままに話を進めるのは悪だ。 たぶんできるだろう、で話が進んでいて、結局のところそれはNGだった。 みたいなことがたくさんある。 詳細まで事前に詰めなければならないのに、適当に済ませてしまうのはダメだ。 「普通なら~」「一般的には…

素直さと粘り強さと

頭で考えてもしょうがないときがある。 言われたことを「ハイ」といってやってくれればいいときがある。 あーだこーだ言わずに、さっさとやればいいと思う。 最後は粘り強さが勝つし、踏ん張れるかどうかが分かれ目だと思う。 受け身でありながらも素直じゃ…

自分をリセットするタイミングをつくる

いつでもいいから、自分をリセットするタイミングをつくる。 ごちゃごちゃした部屋を片付けたり、やり残したタスクをこなしたり。 さて、頑張りますか。と言える状況に仕上げる必要がある。 それを定期的に作ることが大事で。 毎朝のタイミングだったり、毎…

スキル自慢は好かれない

スキル自慢は好かれない。 スキルに限らず、自慢するヤツは好かれない。 過去の栄光もどうだっていい、今どれだけ頑張れてるか、じゃないだろうか。 もっと冷静になって考えたほうがいい。 猛烈に抱きしめてくれる人を好きになることもあるけれど、さり気な…

問題なのはTrelloじゃないと思うが

Trelloの設定ミスで、個人情報が丸見え状態になっていたらしい。 そりゃそうだ、公開モードで使っていれば、公開されるのは当たり前のことだ。 それに、公開して使うことが想定されているし、誰か共有して使うことも想定されている。 とすれば、その設定にも…

連携不足をひしひしと感じて

窓口で伝えたことが、全く伝わっていないことがある。 あまりにも不思議なことだ。 本日の17時までに、と約束をしていたら、3日後に連絡があった。 しかも何も伝わっていない。 受付の人は何をしているのか、全くもって不思議なもの。 申し込み窓口のはずな…

具体的に刺してみること

相手のキッカケを作ってあげるには、具体的に刺してみるのがいい。 「ゴハンでもどう??何か食べたいものでもある??」 なんて聞いたときに「どこでもいいよ」と言われることがある。 本当にどこでもいい場合もあれば、考えるのが面倒だから「どこでもいい…

好きと得意は別モノ

好きなことと得意なことは別モノだ。 また、得意なことは2種類ある。スキルが高いこと、もしくは抵抗なくできること。 例えばクルマの運転。 運転が上手な人や、運転することに抵抗がない人は、クルマや運転が好きなのだろうか。 たまたま山奥に住んでいて、…

勝手に頭に浮かぶモノ

勝手に頭に浮かぶものは得意なものかもしれない。 1を聞いて10が出てくることもある。 特に訓練をしていなくてもできることがある。 それは本当に得意なことなのかもしれない。 冷蔵庫にあるもので、ささっとゴハンを作れたり。 プレゼントを綺麗に包んでみ…

新入社員のころから大きく変わった価値観

新入社員のころから大きく変わった価値観がある。 それは ・能動的に動くこと ・頑張らないこと 言われたことだけをやればいい、僕にだってそんな時代があった。 正確には言われたことしかできないし、言われたこともできなかった。 先輩ディレクターの頭の…

慣れと、横柄さと

今の現場、5年が過ぎた。 5年も同じ現場にいると、古参メンバーになりつつある。 顔見知りのメンバーが増え、怖い物が少しずつ減ってくる。 少し横柄になって無理矢理決裁を通してみたり、根回しをしてみたり。 取引先の皆さまも、複数の案件であちこちで見…

直感を大事にするためにアンテナを張っておく

ファーストインプレッション、直感。 なんとなくあの人から感じるオーラ。 これは大切にしていきたい。 おおよその場合、その直感は当たるから。 好き嫌いではなく、なんか違うな、と感じるとき。 過度に期待するのは厳禁だし、勝手に明るい未来を想像するの…

やってみること、軸を作ること

大切なことはやってみること。 うまくできることじゃなくて、やってみること。 やってみたときの自分の中の反応を丁寧に記録すること。 例えば、4kmを歩いてみたとき。 余裕で歩けるのか、やっぱりしんどいのか。1時間ほどかかるのか40分ほどで歩けるのか。 …