仕事
先日、こんなニュースが流れてきました。 www.itmedia.co.jp チャットツールで有名なSlackが接続障害を起こしたとのこと。 最近では業務上でも、相手とのやり取りにチャットツールを使うことが増えています。 Slackの接続障害は日本時間の夜だったため、僕は…
いかに自分本位な仕事をしていたか。 心をえぐられたようだ。 指示した部下から質問がきた場合、それはお前の伝え方が間違っている。 昨日参加したセミナーで言われたことだ。 どこまでの粒度で指示するかということにもなるが、上司、先輩であれば、伝えた…
最近お世話になっているリーダーは損切りが多い。 小回りが利くのでありがたい面もあるが、面倒だと感じることばかり。 リーダーが言う「1」のことに対して、部下は「12~15」くらい準備し「10」の提案をする。 アイデアを形にするということは、それなりに…
他者に依存しているのか、と思うくらい自分で何もできない。 特に「期限」というものに対して、すごく苦手だ。 遅くても24時には家に帰ることができるのは、終電があるから。 電車が「この時間までしか走らんよ」と言ってくれるから、デッドラインが決まる。…
最近になって、複式簿記を始めました。 右も左も分からないけれど、昔の記憶を引っ張り出してきて、なんとかなりそうです。 10年以上前、中小企業の経理補助をしていました。 帳簿の付け方、管理の仕方、勘定項目について。 営業事務で採用されていましたの…