ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

インプット過多だけど、インプット低品質でもある

最近感じることは、インプットのクオリティが低いこと。

当たり障りのない話、当たり障りのない情報しか手に入らない。

 

旅行へ行ったとき、現地で何を楽しむか。

その情報を引き出すのに、現地でググっている。

 

あの人の生き方が面白い。

もっとどんな人か知りたいな。

と思って、ブログを読んだり、話を聞きに行く。

 

でも、どちらも大衆向けの情報です。

広く一般に受け入れられる情報です。

僕に対して、僕だけの何かではないんです。

そういう意味で、クオリティが低いんです。

 

インタビューしたときの、最後にポロっとこぼした一言。

誰にも言うなよ、と言われた一言。

リアルな人の話、勢い、考え方が無い。

スーパーで売っている食材を買ってきて調理しただけ。

 

でも僕が目指しているのはそこじゃない。

市場まで魚を買いに行き、売っている人に質問する。

どうやって獲れるのか、どんな調理が適しているのか。

 

ホームセンターでベニヤ板を買うのではなく、製材所や森に足を運びたい。

できるだけ「生」の情報を、新鮮なままに持って帰りたい。

 

限りなく一次情報に近付きたいし、それがオリジナルであり、スズキのためであればあるほど、テンションがあがるはず。

どこかでそれを諦めているのだ。

 

ちょっとした会話、ちょっとしたキッカケ。

もっと他人のパーソナルスペースに、ズケズケと入って行けばいいだけ。

 

今日も職場の人に「冷たい人ですね」と言われる。

単純に無関心なだけ。

というか、関心を向けることが怖いだけ。

関心を向けると、最後まで拾わないといけない。

関心を向けると、向けすぎてしまって、相手にめんどくさいと思われてしまう。

適度な距離感が難しい。と思ってしまっている。

 

目指している自分と、周囲から認識されている自分の乖離。

人からの評価は、人からの評価でしかないと、記事を書いた記憶があるが。

もっと突き抜けて、もっと泥臭くいることが、今の自分の目標なのだろう。

 

足で稼いだ情報、頭を下げて得た情報、信頼関係から得られる情報。

他の人じゃなく、このスズキが持っている情報。

 

それが僕自身の一番の武器になるのだから。

もっとゴリゴリやっていく。

色んな人の話を聞くために、色んな人に話しかける。

もっとインタビューする。

 

インタビューしたいから、another life.のイベントにも行くし、ブログを書き続けているのだから。

 

 

続 聞き出す力

続 聞き出す力

 

 

 

www.yare.style