ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

本音で話せと言われて、本音が何か分からなくなった

本音で話せと言われた。 本音と建て前がハッキリしすぎているらしい。もっとぶっちゃけていいんじゃない??と。 問題は、「本音」とは何か。ということ。 全部思ったことをさらけ出すのか、とはいえ社会性も大事だし。 と考えたら、今の自分がやっている色…

絶好調レベルが下がってきたから、打算的に徳を積む

こんにちは、スズキです。 僕には打算的に貯めているポイント(=アマテラスポイント仮称)があります。 偽善者にでもなれば、神様が優しくしてくれるというものです。 もうちょっとだけ親切にしてみよう、もうちょっとだけ誰かをたててみよう、もうちょっとだ…

人のやる気を削ぐ人とは付き合わないようにしたい

「言い方ってものがあるじゃん。」 何度となく、僕が注意されてきたことだ。 自分が注意されても、なかなか気付かない。 が、言い方ってあるんだなぁと気付く出来事があったのは、自分が何かを言われたとき。 そこまで言わなくてもいいのに、そんな言い方を…

「バールのようなもの」と「妾のようなもの」の違い

こんにちは、スズキです。 立川志の輔の落語で「バールのようなもの」というのがあります。 バールのようなもの、妾のようなもの、それぞれが「ような」という単語で盛り上がるのですが。 日々、日本語を使って生きていますが、「ような」について、詳しく説…

何でもかんでも詰め込みすぎないように、インプット2、アウトプット5がちょうどいい

3年ほど、自分と向き合っている毎日が続いている。 インプットして、アウトプットして、検証して、改善して。 最近は、一筋縄ではいかなくなっており、戦う相手もスライムからボスキャラに変わっているようだ。 「もうすぐ1面がクリアできる」と思えば、ここ…

特急料金を払い新幹線に乗ることは、時間の節約だけでなく、それ以上に時間を生み出してくれる

在来線での移動 こんにちは、スズキです。 名古屋から大阪に移動する際、新幹線を利用することがあります。 一方で、在来線で移動することもあります。 名古屋から在来線で移動する場合、タイミングがよければ米原で1回乗り換えるだけで到着します。あとはず…

バス停での30分、久しぶりに足を止めることができた

駅から歩いて15分のところに、取引先の事務所がある。 その2つ手前の駅からは、事務所の目の前に停まるバスが出ている。 深く考えず、Yahooの乗り換え案内で調べたところ、次の電車に乗れば、ちょうどいいタイミングでバスが来るとの表示が。 今回は、2つ手…

ビジョンを共有することで、新しいヒントがやってくる

こんにちは、スズキです。 今日は、WordPressの勉強会に参加してきました。 その中での大きな気づきは「ビジョンを共有すること」 勉強会のビジョンではなく、自分自身のビジョンです。 WordPressの勉強会には、企業のウェブ担当者やデザイナーさんだけでな…

「あこがれどっとこむ」も17年目に突入! !今日はドメイン記念日だぞ

おことわり 日本記念日協会が定めている「ドメインの日」は3月15日です。 こんにちは、スズキ(@acogale)です。 2002年に「aco-gale.com」というドメインを取得し、17年目に突入しました。 インターネットの居場所 ありがたいことに、インターネットに居場所…

それは、気を遣っていないのか、ものすごく気遣いが上手いのか

こんにちは、スズキです。今年で33歳です。 年下の仲間もうんと増えてきました。 18歳の人とも知り合うことができました。 すごく心地よく過ごせる仲間がいます。 ゴハンを食べたり、遊びに行ったり、勉強したり。 年齢差を感じないくらい、ナチュラルに迎え…

純粋に楽しめる人が羨ましい

どうしてか、色々と考えてしまう。 妄想して、思いを巡らせることが好きだからしょうがないのだけど。 同じ場所にいる仲間が、楽しんでいる姿をみていると、羨ましく思ってしまう。 僕がそちら側に行けるのは、いつになるのだろう。 半分は職業病なのかもし…

難しいことを考えないで、動き続けてみること

遠回りかもしれない、成長スピードは遅いかもしれない。 自己流でうまくいかないかもしれない。 それらを全部ひっくるめても、自分の好きなようにやりたいときがある。 明確な結果を追いかけないときもあれば、いつもの3倍のリソースを割くときも。 自分自身…

マイナス思考になった9月、悪いものに引っ張られていた

自分の感覚が原因なのか分からない。 ただただ悪いものばかりが目についた。 9月は本当にひどかった。 ずっとモヤモヤして、ずっとイライラしていた。 価値観の近い、レベルの違い。 居心地がいい人、そうでない人。 居心地がいい場所、そうでない場所。 と…

やめる決断と、続ける努力

やめる決断 続ける努力 どちらも大事な要素だが、相反している要素。 気分が乗らない、うまくいかない、できない。そんなときはさっさとやめればいい。 かといって、やめてばかりいると、信頼が無くなってくることも。 なぜなら「〇〇をやる」と公言している…

できないことを「やらない」という決断

できないことに直面したとき。 ・なんとかしてやる ・やらない 結論としてはこの2択だ。 なんとかしてやることは重要だが、無理ならさっさと諦める、やめることも大事。 自分自身でできないなら、やめてしまおうという話です。 結局のところ、〇〇ができるレ…