ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

移動時間は自分と話しをする

こんにちは、スズキ(@acogale)です。

新幹線の中にいます。

 

移動時間に、ツイッターをする人、ゲームをする人。

読書をする人や、寝ている人。

 

色んな人がいますが、僕は自分との対話を心がけています。

 

電車の中には知らない人がたくさんいます。

隣に座っているおじさんも、向かいに座っているおばさんも。

他人です。

 

他人のおじさんおばさん、お兄さんお姉さんを観察していると。

面白いんですよね。

クセがあったり、魅力的なことがあったり。

そうやって人間観察をしながら、自分と照らし合わせていく。

 

自分だっただろうなんだろうなぁって。

 

電車の中で、新しいお友達はなかなかできない。

毎日使っているなら、顔見知り程度の人がいるかもしれないけれど。

 

なかなか外向きにアピールできないからこそ、自分と対話する。

 

今日一日を振り返ってみたり、明日のことを考えてみたり。

移動することで、景色が変わる。

窓の外の景色が変われば、電車の中の人も変わる。

 

そういう変化のある場所だからこそ、自分探しのヒントが落ちている。

ヒントを見つけながら、自分と話をするのが楽しい。

 

適度な緊張感と制限。

別に図書館でもリビングでも。

自分との対話はできる。

でも、甘えてしまったり、逃げてしまったり。

真剣になれないときもある。

 

その真剣さを保つために、移動中の緊張感を利用する。

ほどほどによそ行きの顔でいなければいけないし、ダラっと最大限に力を抜くわけにもいかない。

 

だからといって、がんじがらめになっているわけではない。

ちょうどいい距離感、ちょうどいい緊張感がある。

 

だから移動中はモノゴトを考えやすい。

 

今も新幹線で移動中。

ネオンサインを見たり、隣のおじさんを見たり。

新しい刺激がたくさんやってくる。

 

適度な緊張感で、ワクワク楽しんでいるところだ。

 

 

ダイアローグ 対立から共生へ、議論から対話へ

ダイアローグ 対立から共生へ、議論から対話へ