指示不足に気づいてほしいもの。
「AとBがありますが、Aの場合はZに進んでください。」
しか書かれていない。
Bの場合は??と思うのだけど。
もちろん、こちらから尋ねたら解決するので問題ではないが、これで満足されたら困るということ。
Bだからと、放っておく人もいるだろう。
そうしたら、なんでやってないんだ、と注意するからたちが悪い。
指示された人の技量もあるかもしれないが、指示している人がポンコツなだけだ。
相手が人間だと思って、適当にいい感じに指示するからこうなってしまう。
RPAのような、ロボットのようなものを相手にしていたら、例外条件まで含めて作らないと、それ以上の動きはしない。
忖度も配慮もない。
ガタガタと怒る暇があるのなら、さっさと指示してくれと思う今日この頃だ。